2016年十大ニュース、1位はIoTセキュリティ、番外編に「シン・ゴジラ」(JNSA) | ScanNetSecurity
2024.05.03(金)

2016年十大ニュース、1位はIoTセキュリティ、番外編に「シン・ゴジラ」(JNSA)

JNSAは、同協会のセキュリティ十大ニュース選考委員会による「JNSA 2016 セキュリティ十大ニュース」を発表した。

脆弱性と脅威 脅威動向
NPO日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA)は12月26日、同協会のセキュリティ十大ニュース選考委員会による「JNSA 2016 セキュリティ十大ニュース」を発表した。発表によると、2016年のトップはIoTのセキュリティとなった。IoTがボットと化して攻撃に利用されることは警鐘が鳴らされてきた。また、ランサムウェアや標的型攻撃は茶飯事となり、脅威遍在の時代時代が今後さらに続くとしている。

1位は、10月14日「IoT機器による史上最大規模のDDoS攻撃の実態が明らかに」となった。9月下旬、米国の情報セキュリティサイトKrebs on Securityが、史上最大規模のDDoS攻撃によってダウンした。また、フランスのインターネットサービスプロバイダーOVHも1Tbpsに近いDDoS攻撃を受けたことを明らかにしたほか、米国のDNSサービス企業Dynも同様のDDoS攻撃を受けたことを公表している。IoTのメリットを享受しつつも情報セキュリティを確保するIoTセキュリティ技術やIoTセキュリティアーキテクチャを開発することが、喫緊の課題であるとしている。2位以下は次の通り。

2位:4月13日「IPAから『ランサムウェア感染を狙った攻撃に注意』と注意喚起」
3位:7月20日「政府機関から『ポケモンGO』の利用者向けに注意喚起」
4位:3月12日「人工知能が囲碁の世界トップ棋士に完勝」
5位:10月24日「IPA新設国家資格『情報処理安全確保支援士』の初回申請受付を開始」
6位:11月28日「防衛省と自衛隊の情報基盤へのサイバー攻撃」
7位:11月8日「アメリカ大統領選挙はドナルド・トランプ氏が勝利」
8位:6月27日「佐賀県教育委員会は不正アクセス被害を公表」
9位:6月14日「JTBグループのWebサイトから大量の個人情報流出か」
10位:4月14日「EU、一般データ保護規制(EUプライバシー規制)正式に採択」

番外編:7月29日「東宝映画『シン・ゴジラ』公開」
~荒唐無稽な娯楽映画ではあるが、危機管理の映画でもある~

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  2. クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

    クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

  3. 信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

    信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

  4. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  5. 「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

    「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

  6. 2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

    2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

  7. SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

    SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

  8. 「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

    「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

  9. 山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

    山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

  10. クラウド型データ管理システム「ハイクワークス」のユーザー情報に第三者がアクセス可能な状態に

    クラウド型データ管理システム「ハイクワークス」のユーザー情報に第三者がアクセス可能な状態に

ランキングをもっと見る