京王電鉄のサイバーセキュリティ、2005年の契機 | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

京王電鉄のサイバーセキュリティ、2005年の契機

登壇者は京王電鉄でITシステムの構築・管理を続ける京王SIRT 細田正実氏だ。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント
重要インフラのひとつである鉄道事業者。海外では、信号機などがハッキングされた事例も報告されている。オリンピックを控えて日本国内でも注目が集まる分野でもあるが、鉄道事業者とサイバーセキュリティという視点で語られることは少ない。

その中、Security Week Tokyo 2017において「鉄道事業者としてのサイバーセキュリティの取組~体制管理の視点から~」というセミナーが行われた。登壇者は京王電鉄でITシステムの構築・管理を続ける京王SIRT 細田正実氏だ。

細田氏は、京王電鉄で20年以上、経営企画部、監査部等、部門の異動はあったものの一貫してITシステム業務に携わっている。自身の経験を振り返ると、2005年を境に、その前後でセキュリティにかかわる変化があったという。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 続きを読む

《中尾 真二》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

  5. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

ランキングをもっと見る
PageTop