ランサムウェアにより失われたデータ、取り戻すのに「お金を支払いたくない」6割(アクロニス) | ScanNetSecurity
2024.03.29(金)

ランサムウェアにより失われたデータ、取り戻すのに「お金を支払いたくない」6割(アクロニス)

アクロニスは、バックアップに関する意識調査結果を発表した。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー
「ランサムウェア」という言葉を聞いたことはありますか? またこの「ランサムウェア」はあなたやあなたの家族に悪影響を及ぼす危険性があるということを知っていますか?
「ランサムウェア」という言葉を聞いたことはありますか? またこの「ランサムウェア」はあなたやあなたの家族に悪影響を及ぼす危険性があるということを知っていますか? 全 4 枚 拡大写真
アクロニス・ジャパン株式会社(アクロニス)は3月30日、バックアップに関する意識調査結果を発表した。同調査は、毎年3月31日に世界的に実施されている「WORLD BACKUP DAY」に合わせ、2018年3月にアメリカ、イギリス、オーストラリア、ドイツ、フランス、スペイン、日本の一般インターネットユーザを対象に、オンライン調査により実施したもの。調査結果によると、「ランサムウェアが何か知らない」と回答したのは日本で64.9%と、2017年8月の調査(67.5%)とほぼ変わらない結果となった。グローバルは62.5%(前回は50.7%)となっている。

「ランサムウェアなどでデータを失った場合、データを取り戻すのにいくらまでお金を払ってよいか」という問いでは、「お金を支払いたくない」が63.1%でもっとも多かった(グローバル:71.8%)。自分または家族がデータをなくした経験について、「ある」と答えたのはグローバルでは29.1%、日本では21.3%。コンピュータのバックアップの方法については、日本では「PC、USBメモリ、NASなど」がもっとも多く52.8%、グローバルでは「バックアップしていない」が33.4%でもっとも多かった。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 富士通の複数の業務パソコンにマルウェア、個人情報を含むファイルを不正に持ち出せる状態に

    富士通の複数の業務パソコンにマルウェア、個人情報を含むファイルを不正に持ち出せる状態に

  2. ランサムウェアに身代金を支払う傾向の強い組織の構造が明らかに

    ランサムウェアに身代金を支払う傾向の強い組織の構造が明らかに

  3. 総務省「無線LANセキュリティガイドライン」更新、自宅と公衆に分冊

    総務省「無線LANセキュリティガイドライン」更新、自宅と公衆に分冊

  4. プロ e スポーツ選手のアカウントにハッキング

    プロ e スポーツ選手のアカウントにハッキング

  5. 日東製網へのランサムウェア攻撃、約 1 ヶ月で全システム復旧

    日東製網へのランサムウェア攻撃、約 1 ヶ月で全システム復旧

  6. 時給7,500円 ~ 総務省、非常勤サイバーセキュリティ人材募集 月2時間 霞が関勤務

    時給7,500円 ~ 総務省、非常勤サイバーセキュリティ人材募集 月2時間 霞が関勤務

  7. UDP ベースのアプリケーション層プロトコル実装にサービス運用妨害(DoS)の脆弱性

    UDP ベースのアプリケーション層プロトコル実装にサービス運用妨害(DoS)の脆弱性

  8. 脆弱性診断の新たな選択肢「ちょうどいいレベルの診断」を AeyeScan活用でサービス化 ~ NTTデータ先端技術

    脆弱性診断の新たな選択肢「ちょうどいいレベルの診断」を AeyeScan活用でサービス化 ~ NTTデータ先端技術PR

  9. Jenkins に任意のファイルの読み取りが可能となるコマンドラインインターフェース機能におけるアクセス制御不備の脆弱性(Scan Tech Report)

    Jenkins に任意のファイルの読み取りが可能となるコマンドラインインターフェース機能におけるアクセス制御不備の脆弱性(Scan Tech Report)

  10. 「サイバーセキュリティお助け隊サービス」制度に新たに 2 類を創設、価格要件を緩和

    「サイバーセキュリティお助け隊サービス」制度に新たに 2 類を創設、価格要件を緩和

ランキングをもっと見る