ボットやAPIへの攻撃、レイヤ7 DDoS対応のWAF(F5) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

ボットやAPIへの攻撃、レイヤ7 DDoS対応のWAF(F5)

F5は、包括的なアプリケーション保護を可能にする「Advanced Web Application Firewall(Advanced WAF)ソリューション」の提供開始を発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
F5ネットワークスジャパン合同会社(F5)は5月23日、包括的なアプリケーション保護を可能にする「Advanced Web Application Firewall(Advanced WAF)ソリューション」の提供開始を発表した。同ソリューションは従来のWAFの機能に加え、ボットを使った攻撃の防御や、マルウェアなどを利用した認証情報の不正入手、アプリケーションレイヤに対するDoS攻撃、APIへの攻撃など、より広範な脅威に対応する。また、オンプレミスと同様にクラウドでも、これらの機能を利用できるようにしている。

ボットに対しては、クライアントとサーバの両方をカバーしたモニタリングによってプロアクティブに防止。モバイル端末向けのアンチボットSDKも提供することで、業界初の包括的なボット対策を実現した。また、アプリケーションレベルでの暗号化によって、機密情報の盗聴を防止するほか、レイヤ7にも対応するDDoS検知は、機械学習と行動分析によってダイナミックに判定される。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  4. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop