FFRI 鵜飼裕司の Black Hat USA 2018 注目 Briefings(2)CPU とマルウェア | ScanNetSecurity
2024.04.23(火)

FFRI 鵜飼裕司の Black Hat USA 2018 注目 Briefings(2)CPU とマルウェア

今回いつもとは違うところで、CPU 関連の研究発表がいくつかあって、ここを注力してみようかなと思っています。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント
「一体何が起きているんだということも含めて CPU 関連の発表を見ておくべき」株式会社FFRI 鵜飼 裕司 氏
「一体何が起きているんだということも含めて CPU 関連の発表を見ておくべき」株式会社FFRI 鵜飼 裕司 氏 全 1 枚 拡大写真
サイバーセキュリティのトレンドを牽引する国際会議 Black Hat 初のアジア人ボードメンバーとして、2012年から応募論文の審査にあたる、株式会社 FFRI の鵜飼裕司氏に、今週8月8日(水)、8月9日(木)の 2 日間にわたって米ラスベガスのマンダレイベイ コンベンションセンターで開催される Black Hat USA 2018 Briefings の注目発表を聞いた。


――鵜飼さんの今年の Black Hat USA 2018 Briefings の注目セッションを教えて下さい。

まずはやはり、今回いつもとは違うところで、CPU 関連の研究発表がいくつかあって、ここを注力してみようかなと思っています。CPU って枯れた話というか、本来はそうあるべきなんですが。

――今年の年初からそうではなくなりました。

一体何が起きているんだということも含めて見ておくべきだろうと思っていて、研究者が注目しはじめたというとこもあるんだと思うんですけれども、解析の技術が少しずつ確立していますので、いわゆる IoT セキュリティが言われ始めた当初ぐらいの感じに近かったらイヤだなというところです。

いわゆる「 IoT セキュリティ」って、 IoT という名前以前に「組み込み」というカテゴリで Black Hat で取りあげられはじめて、やがてトラックができていきました。当初はそんなに解析の技術がなかったので、やる人が非常に少なかったんですが、その後一気に増えた。

さすがに CPU なのでそこまでいろんなものがあるとは思えないですけども、解析技術が確立してきてみたいな流れがあったらイヤだなと思います。

――いわばこれから急伸する「未知の大陸」ですか。

ひょっとしたら未知の大陸かもしれない。未知の大陸だったら大変なので、そうなのかどうか見ておく必要があるだろうと思います。

  1. 1
  2. 2
  3. 続きを読む

《高橋 潤哉( Junya Takahashi )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 訃報:セキュリティの草分けロス・アンダーソン氏 死去 67 歳、何回分かの生涯に匹敵する業績

    訃報:セキュリティの草分けロス・アンダーソン氏 死去 67 歳、何回分かの生涯に匹敵する業績

  2. セキュリティにおける効果は実感できるのか ~ SECURITY ACTION 宣言「得られた効果はない」最多

    セキュリティにおける効果は実感できるのか ~ SECURITY ACTION 宣言「得られた効果はない」最多

  3. LINEヤフー委託先への不正アクセス、報告書を受け 2 度目の行政指導

    LINEヤフー委託先への不正アクセス、報告書を受け 2 度目の行政指導

  4. NDIソリューションズの RAG サービスに不正アクセス、個人情報を格納するサービスへの痕跡は確認されず

    NDIソリューションズの RAG サービスに不正アクセス、個人情報を格納するサービスへの痕跡は確認されず

  5. Acompany で 4 件の Google フォーム誤設定、最大 164 名の個人情報が閲覧可能に

    Acompany で 4 件の Google フォーム誤設定、最大 164 名の個人情報が閲覧可能に

  6. 笛吹市商工会へのサポート詐欺被害、調査結果公表

    笛吹市商工会へのサポート詐欺被害、調査結果公表

  7. 東芝テックが利用するクラウドサービスに不正アクセス、取引先や従業員の個人情報が閲覧された可能性

    東芝テックが利用するクラウドサービスに不正アクセス、取引先や従業員の個人情報が閲覧された可能性

  8. 「相鉄ポイント」引き継ぎで会員情報を取り違え、他の顧客の個人情報が閲覧可能に

    「相鉄ポイント」引き継ぎで会員情報を取り違え、他の顧客の個人情報が閲覧可能に

  9. 社員のセキュリティ意欲高める施策とは? 罰則は逆効果 ~ プルーフポイント「2024 State of the Phish」日本語版公表

    社員のセキュリティ意欲高める施策とは? 罰則は逆効果 ~ プルーフポイント「2024 State of the Phish」日本語版公表

  10. 東京高速道路のメールアカウントを不正利用、大量のメールを送信

    東京高速道路のメールアカウントを不正利用、大量のメールを送信

ランキングをもっと見る