ヤフーが3社目のボードメンバー、FIDOが日本での活動状況を発表(FIDO) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

ヤフーが3社目のボードメンバー、FIDOが日本での活動状況を発表(FIDO)

FIDOアライアンスは、FIDO認証の日本での普及を加速するためのFIDO Japan WGを中心とした日本に関する活動と概況を発表した。

製品・サービス・業界動向 業界動向
FIDO(ファイド)アライアンスは12月7日、FIDO認証の日本での普及を加速するためのFIDO Japan WG(Working Group: 作業部会)を中心とした日本に関する活動と概況を発表した。FIDOは、パスワード認証に代わる新たなオンライン認証のための技術仕様の標準化を提唱する国際的な非営利団体。

発表によると、ヤフー株式会社が新たにFIDOアライアンスのボードメンバーに加わった。日本の企業としては、株式会社NTTドコモ、LINE株式会社に続く3社目のボードメンバー企業となる。ヤフーは、9月に国内企業として唯一のFIDO2認定を取得したほか、サービス事業者としては世界初となるFIDO2(Web認証)を商用導入している。また、ソフトバンク株式会社、株式会社三菱UFJ銀行がFIDO認証を導入しており、アフラック生命保険株式会社も導入を予定している。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop