スパイ代行業者に狙われた権力監視機関シチズンラボ | ScanNetSecurity
2024.04.19(金)

スパイ代行業者に狙われた権力監視機関シチズンラボ

カナダのトロント大学にあるシチズンラボは、これまで国家が国民に対して行うネット上の検閲や監視活動を多数暴いており、政府向けに監視用のスパイウェアを開発、提供してきたサイバー軍需企業の活動も明らかにしてきた。

国際 海外情報
The Citizen Lab
The Citizen Lab 全 2 枚 拡大写真
 カナダのトロント大学にあるシチズンラボは、これまで国家が国民に対して行うネット上の検閲や監視活動を多数暴いており、政府向けに監視用のスパイウェアを開発、提供してきたサイバー軍需企業の活動も明らかにしてきた。国家が使用するこうしたソフトウェアは、ガバメントウェア、ポリスウェア、リーガルマルウェアなどさまざまな呼ばれ方をするが、やっていることはスパイウェアと同じである。

●権力の監視機関シチズンラボがサイバー軍需企業に狙われた

 このシチズンラボの研究員ふたりが、先日謎の人物から接触を受けた。表向きの口実は研究への支援を考えているということだったが、実際に会ってみるとそうではないことが明らかだった。彼らはシチズンラボを貶める目的を持って近づいたスパイであると考えられ、雇い主はNSOグループが疑われている(同社は否定している)。

 NSOグループはイスラエルのサイバー軍需企業で、世界各国の政府にスパイウェアを提供している。シチズンラボは何度も彼らのスパイウェアがどこの国でどのように利用されているかをレポートしてきた。最近ではサウジアラビアで暗殺されたジャーナリストのスマホにNSOグループのスパイウェアが仕込まれており、位置情報を含む各種情報が筒抜けになっていたことを発見した。

 また今回実際にシチズンラボの研究員に接触したのはNSOグループの人間ではなく、その依頼を受けた民間スパイ会社BlackCube社の可能性が高い。BlackCube社はイスラエルの会社で、過去にも民間企業の依頼を受けてスパイ行為を行っていたことが暴露されている。

 本稿ではまず第1回で今回の事件のあらましを紹介し、第2回ではNSOグループと今回のスパイ行為の実行主体と目されているBlackCube社について説明したいと思う。

《一田 和樹》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 東芝テックが利用するクラウドサービスに不正アクセス、取引先や従業員の個人情報が閲覧された可能性

    東芝テックが利用するクラウドサービスに不正アクセス、取引先や従業員の個人情報が閲覧された可能性

  2. 「引っかかるのは当たり前」が前提、フィッシングハンターが提案する対策のポイント ~ JPAAWG 6th General Meeting レポート

    「引っかかるのは当たり前」が前提、フィッシングハンターが提案する対策のポイント ~ JPAAWG 6th General Meeting レポート

  3. 転職先で営業活動に活用、プルデンシャル生命保険 元社員 顧客情報持ち出し

    転職先で営業活動に活用、プルデンシャル生命保険 元社員 顧客情報持ち出し

  4. バッファロー製無線 LAN ルータに複数の脆弱性

    バッファロー製無線 LAN ルータに複数の脆弱性

  5. Windows DNS の脆弱性情報が公開

    Windows DNS の脆弱性情報が公開

  6. プルーフポイント、マルウェア配布する YouTube チャンネル特定

    プルーフポイント、マルウェア配布する YouTube チャンネル特定

  7. 山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

    山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

  8. セキュリティ対策は株価を上げるのか ~ 株主総利回り(TSR)の平均値は高い傾向

    セキュリティ対策は株価を上げるのか ~ 株主総利回り(TSR)の平均値は高い傾向

  9. フュートレックにランサムウェア攻撃、本番環境への侵入形跡は存在せず

    フュートレックにランサムウェア攻撃、本番環境への侵入形跡は存在せず

  10. インフォマート 公式 Facebook ページに不正ログイン

    インフォマート 公式 Facebook ページに不正ログイン

ランキングをもっと見る