「個人向け」情報漏えい確認サービス、ダークウェブも調査範囲(シマンテック) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

「個人向け」情報漏えい確認サービス、ダークウェブも調査範囲(シマンテック)

シマンテックは、個人向けにインターネット上の個人情報の流出を検知し、通知する「ノートン ダークウェブ モニタリング Powered by LifeLock」を発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
株式会社シマンテックは7月10日、個人向けにインターネット上の個人情報の流出を検知し、通知する「ノートン ダークウェブ モニタリング Powered by LifeLock」を発表した。同製品は、ノートン LifeLockのモニタリング技術を使用し、通常アクセスできるサイトや公開フォーラムだけでなく、非公開フォーラムやソーシャルWeb、ディープWebやダークWebをパトロール、ユーザの個人情報の売買や取引が行われている証拠を収集する。

モニタリングの結果、ユーザの個人情報であると考えられる情報が売買されている可能性がある場合、アプリ(iOS、Android)やメールを通じて通知が届き、個人情報を保護するための対策についてアドバイスを行う。単体製品とバンドル版の2種類が用意され、単体製品は年1台版(想定小売価格:2,780円(税別))から、バンドル版は「ノートン モバイルセキュリティ with ノートン ダークウェブ モニタリング Powered by LifeLock」として、2年1台/1アカウント版が、それぞれパートナー経由で販売される。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

  3. シフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    シフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  4. 京都の中高一貫校にランサムウェア攻撃

    京都の中高一貫校にランサムウェア攻撃

  5. 「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

    「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

ランキングをもっと見る
PageTop