委託先の診断員が耐震診断依頼票を紛失(名古屋市) | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

委託先の診断員が耐震診断依頼票を紛失(名古屋市)

愛知県名古屋市は11月12日、住宅都市局耐震化支援室にて実施している名古屋市木造住宅無料耐震診断事業において委託先から派遣された耐震診断員が個人情報が含まれる書類を紛失したことが判明したと発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
トップページ
トップページ 全 2 枚 拡大写真
愛知県名古屋市は11月12日、住宅都市局耐震化支援室にて実施している名古屋市木造住宅無料耐震診断事業において委託先から派遣された耐震診断員が個人情報が含まれる書類を紛失したことが判明したと発表した。

これは9月24日に市民から耐震診断の申し込みがあり、9月27日に委託先の公益社団法人愛知県建築士事務所協会名古屋支部の開催する審査会にて、耐震診断依頼のために診断員へ個人情報を含む診断依頼票を渡したところ、診断員は10月11日に申込者の住宅の耐震診断を実施し、11月8日に診断依頼票を返却したがコピーであったため原本を返却するよう指示したが、11月12日に原本を捜索したが見つからなかったとの報告があり、紛失が判明したというもの。診断員の個人情報が記載された書類の管理に対する認識が足りなかったことが原因。

紛失した診断依頼票には、1名分の申込者の氏名、住所、電話番号、住宅の建築年、階数、床面積が記載されていた。

同市では11月12日に、診断申込者に対し経緯の説明と謝罪を行った。

同市では今後、委託先の公益社団法人愛知県建築士事務所協会名古屋支部に対し個人情報の管理徹底を再度指示し、再発防止に努めるとのこと。

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop