「ハッピーホテル」に不正アクセス、個人情報が流出(アルメックス) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

「ハッピーホテル」に不正アクセス、個人情報が流出(アルメックス)

株式会社アルメックスは12月、同社が運営する「ハッピーホテル」サービスにて12月22日頃から第三者からの不正アクセスがあり利用者の個人情報が漏えいした可能性が判明したと発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
トップページ(【重要】個人情報の漏洩可能性についてのお知らせ(ハッピーホテル))
トップページ(【重要】個人情報の漏洩可能性についてのお知らせ(ハッピーホテル)) 全 2 枚 拡大写真
株式会社アルメックスは12月、同社が運営する「ハッピーホテル」サービスにて12月22日頃から第三者からの不正アクセスがあり利用者の個人情報が漏えいした可能性が判明したと発表した。

流出した可能性があるのは利用者のメールアドレス、ログインパスワード、ハンドルネーム、誕生日、性別、都道府県市区町村で、姓名、市区町村以降の住所、電話番号、クレジットカード情報、その他各種予約者情報については漏えいは確認されていない。

同社では利用者に対し、パスワードが流出した可能性があるため他社サービスで同一のメールアドレスとパスワードを利用している場合にはパスワードを変更するよう注意を呼びかけている。

同社では現在、原因究明と対策を検討しており同サービスは停止しているが、既にハッピーホテル予約完了している顧客については予約は有効のためホテルにチェックイン可能。

同社では今後、不正ログインの監視強化を徹底し一層のサービスセキュリティ向上に努めるとのこと。

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  3. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  4. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop