クラウドWAFサービス「CloudCoffer on Cloud」開始、カーネギーメロン大学CyLabのAI技術活用(アリス) | ScanNetSecurity
2025.11.15(土)

クラウドWAFサービス「CloudCoffer on Cloud」開始、カーネギーメロン大学CyLabのAI技術活用(アリス)

株式会社アリスは7月13日、CloudCoffer社のWebアプリケーションファイアーウォールのクラウド型サービス「CloudCoffer on Cloud」の提供を7月20日に開始すると公表した。9月30日まで無償トライアル可能。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
株式会社アリスは7月13日、CloudCoffer社のWebアプリケーションファイアーウォールのクラウド型サービス「CloudCoffer on Cloud」の提供を7月20日に開始すると公表した。9月30日まで無償トライアル可能。

CloudCofferは、従来の定義ファイル型ではなく、カーネギーメロン大学CyLabのAI技術によって生まれたAIエンジンを用いサイバー攻撃を検知遮断する。海外金融機関や政府機関などで実績があり日本国内他社製品よりも防御率が優るという。

AIエンジンは、世界16万カ所のハニーポットから得た攻撃サンプルと、約200名のセキュリティ技術者の知見によって訓練されている。

主なサービス特徴は「ゼロデイや難読化攻撃の検知遮断」「インバウンド攻撃だけでなくWebサイト内部の異常検知」「ユーザ毎のホワイト/ブラックリスト登録」「標準で複数FQDNを保護」など。なおサービスの料金情報はない。

《高橋 潤哉( Junya Takahashi )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 国勢調査指導員 業務パソコンから自身所有の携帯端末へメールを送信したが届かず

    国勢調査指導員 業務パソコンから自身所有の携帯端末へメールを送信したが届かず

  2. EDR のセキュリティアラート解析 5 つの重要ポイント

    EDR のセキュリティアラート解析 5 つの重要ポイント

  3. 宮崎通信が管理するクラウドサービスに不正アクセス、委託元の個人情報が漏えいした可能性

    宮崎通信が管理するクラウドサービスに不正アクセス、委託元の個人情報が漏えいした可能性

  4. 広島銀行のアンケート回答者の情報が漏えい ~ ローレルバンクマシンの入力補助ツールへの身代金要求を伴う不正アクセス

    広島銀行のアンケート回答者の情報が漏えい ~ ローレルバンクマシンの入力補助ツールへの身代金要求を伴う不正アクセス

  5. メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

    メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

ランキングをもっと見る
PageTop