機密情報共有を促進「トラフィック・ライト・プロトコル」の定義と利用方法、注意事項(JPCERT/CC) | ScanNetSecurity
2024.05.04(土)

機密情報共有を促進「トラフィック・ライト・プロトコル」の定義と利用方法、注意事項(JPCERT/CC)

一般社団法人JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)は8月18日、「TRAFFIC LIGHT PROTOCOL(TLP) FIRST Standards Definitions and Usage Guidance - Version 1.0」を公開したと発表した。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー
一般社団法人JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)は8月18日、「TRAFFIC LIGHT PROTOCOL(TLP) FIRST Standards Definitions and Usage Guidance - Version 1.0」を公開したと発表した。

FIRST(Forum of Incident Response and Security Teams)では、インシデント対応チームによる相互協力の促進のためインシデント対応の標準化を進めているが、その一環としてFIRST加盟組織は特定のテーマについて議論するSIG(Special Interest Groups)を立ち上げ、チーム間の相互協力を促進する基準の開発が奨励されている。

このうちTLP(Traffic Light Protcol)SIGでは、機微な情報の取り扱い基準を示し情報の幅広い共有を手助けするTLPの定義を決定する役割を担っており、TLPは情報共有の促進を目的に機密情報を確実に適切な組織または人に共有するために使われる一連の標示。

JPCERT/CCが翻訳を行い、NTT-CERTとPanasonic PSIRTによるレビューの協力を経て、FIRSTのWebサイトに公開された「TRAFFIC LIGHT PROTOCOL(TLP) FIRST Standards Definitions and Usage Guidance」は、TLPに関する定義や利用方法、注意事項を明記した文書で、情報の発信者および受信者が情報共有の際に留意すべき点をまとめている。

「TRAFFIC LIGHT PROTOCOL(TLP) FIRST Standards Definitions and Usage Guidance」は、こちらからダウンロードすることが可能。

《高橋 潤哉( Junya Takahashi )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  2. クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

    クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

  3. 信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

    信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

  4. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  5. 山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

    山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

  6. 「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

    「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

  7. サイバーセキュリティ版「天国と地獄」~ サプライヤーへサイバー攻撃、身代金支払いを本体へ請求

    サイバーセキュリティ版「天国と地獄」~ サプライヤーへサイバー攻撃、身代金支払いを本体へ請求

  8. 「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

    「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

  9. SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

    SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

  10. 「GMOサイバー攻撃 ネットde診断」Palo Alto、Cisco、SonicWall、OpenVPN に対応

    「GMOサイバー攻撃 ネットde診断」Palo Alto、Cisco、SonicWall、OpenVPN に対応

ランキングをもっと見る