とんだ新年挨拶、証明書期限切れでCheck Point VPNの一部ユーザーが混乱 | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

とんだ新年挨拶、証明書期限切れでCheck Point VPNの一部ユーザーが混乱

Check Point社の一部顧客が頭の痛い正月を迎えたのは、二日酔いのせいだけではなかったようだ。パッチの適用が遅れたために、中にはシステムが操作不能のままとなったり修正が困難な状況が続いているケースもある。

国際 TheRegister
とんだ新年挨拶、証明書期限切れでCheck Point VPNの一部ユーザーが混乱
とんだ新年挨拶、証明書期限切れでCheck Point VPNの一部ユーザーが混乱 全 1 枚 拡大写真
 Check Point社の一部顧客が頭の痛い正月を迎えたのは、二日酔いのせいだけではなかったようだ。パッチの適用が遅れたために、中にはシステムが操作不能のままとなったり修正が困難な状況が続いているケースもある。

 2021年1月1日、旧バージョンの「Check Point Remote Access VPN」クライアントと「Endpoint」サービスで使用されていた証明書が有効期限切れとなった。Check Point社ではさかのぼる2019年8月から修正プログラムを提供していた。にもかかわらず同社の顧客の一部は、この通知を見落としていたり、会社の方針でパッチを適用できなかったために、影響を受けたソフトウェアのユーザーがネットワークに接続できない状態に陥った。

《The Register》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop