クラウド型顧客管理システム設定不備、コナミグループへ不正アクセス | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

クラウド型顧客管理システム設定不備、コナミグループへ不正アクセス

株式会社コナミデジタルエンタテインメントと株式会社コナミアミューズメントは3月1日、同社外のクラウド型顧客管理システムに第三者から不正アクセスがあり、顧客情報の一部流出を確認したと発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
トップページ
トップページ 全 3 枚 拡大写真
株式会社コナミデジタルエンタテインメントと株式会社コナミアミューズメントは3月1日、同社外のクラウド型顧客管理システムに第三者から不正アクセスがあり、顧客情報の一部流出を確認したと発表した。

これは1月4日に、外部からの指摘で社外のクラウド型顧客管理システムの設定に不備があることが判明、直ちにシステムの設定変更を実施するとともに、当該システムへの外部からのアクセスについて調査を開始したところ、個人情報に該当するデータの一部に対し第三者からのアクセスが判明したというもの。

第三者から実際にアクセスが確認された実数は35名で、その内訳と個人情報に該当するデータは以下の通り。

・株式会社コナミデジタルエンタテインメント:28名
ログインID:5件、メールアドレス:19件、電話番号:9件(重複あり)

・株式会社 コナミアミューズメント:7名
ログインID:6件、メールアドレス:5件、電話番号:7件(重複あり)

同社グループでは対象の顧客に、順次個別に連絡を行い、経緯と状況の説明を行っており、また監督官庁への報告を実施済み。

同社グループでは、現状の点検と再発防止に取り組むとともに、より一層の管理体制の強化に努めるとのこと。

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  4. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  5. 著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

    著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

ランキングをもっと見る
PageTop