Windows OS に存在する RCE 脆弱性について検証、悪用可能を確認 | ScanNetSecurity
2024.03.28(木)

Windows OS に存在する RCE 脆弱性について検証、悪用可能を確認

 NTTデータ先端技術株式会社は6月1日、Windows OS に存在する RCE 脆弱性についての検証レポートを公開した。

脆弱性と脅威 セキュリティホール・脆弱性
本脆弱性を悪用した攻撃の例
本脆弱性を悪用した攻撃の例 全 1 枚 拡大写真
 NTTデータ先端技術株式会社は6月1日、Windows OS に存在する RCE 脆弱性についての検証レポートを公開した。同社では、Microsoft が5月11日に公表したhttp.sys に存在するリモートコード実行の脆弱性について検証を実施し、脆弱性の悪用が可能であることを確認している。影響を受けるシステムは以下の通り。

Windows 10 Version 2004 for 32-bit/x64-based/ARM64-based Systems
Windows 10 Version 20H2 for 32-bit/x64-based/ARM64-based Systems
Windows Server, version 2004/20H2 (Server Core installation)

 http.sys はHTTP プロトコルスタックを処理するカーネルモードドライバで、Windows マシンの Web サービスである Internet Information Services(IIS)などで利用されているが、本脆弱性は、http.sys に存在する Use-After-Free(解放済みメモリ使用)の問題に起因し、悪用された場合、攻撃者がリモートから任意のコードを実行できる可能性がある。また本脆弱性は、Blue Screen of Death(BSoD)を引き起こす概念実証(PoC)コードも確認されており、DoS 攻撃を受ける可能性がある。

 同社では本脆弱性が存在する疑似被害者に対し、疑似攻撃者からPoC コードを利用して不正なリクエストを送信、リクエストを疑似被害者が受信した際に、適切に処理を行うことに失敗することで BSoD が発生した。

 本脆弱性は2021年5月31日現在、Microsoft より修正パッチが提供されている。

《高橋 潤哉( Junya Takahashi )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 富士通の複数の業務パソコンにマルウェア、個人情報を含むファイルを不正に持ち出せる状態に

    富士通の複数の業務パソコンにマルウェア、個人情報を含むファイルを不正に持ち出せる状態に

  2. ランサムウェアに身代金を支払う傾向の強い組織の構造が明らかに

    ランサムウェアに身代金を支払う傾向の強い組織の構造が明らかに

  3. 総務省「無線LANセキュリティガイドライン」更新、自宅と公衆に分冊

    総務省「無線LANセキュリティガイドライン」更新、自宅と公衆に分冊

  4. プロ e スポーツ選手のアカウントにハッキング

    プロ e スポーツ選手のアカウントにハッキング

  5. 日東製網へのランサムウェア攻撃、約 1 ヶ月で全システム復旧

    日東製網へのランサムウェア攻撃、約 1 ヶ月で全システム復旧

  6. 時給7,500円 ~ 総務省、非常勤サイバーセキュリティ人材募集 月2時間 霞が関勤務

    時給7,500円 ~ 総務省、非常勤サイバーセキュリティ人材募集 月2時間 霞が関勤務

  7. UDP ベースのアプリケーション層プロトコル実装にサービス運用妨害(DoS)の脆弱性

    UDP ベースのアプリケーション層プロトコル実装にサービス運用妨害(DoS)の脆弱性

  8. 「サイバーセキュリティお助け隊サービス」制度に新たに 2 類を創設、価格要件を緩和

    「サイバーセキュリティお助け隊サービス」制度に新たに 2 類を創設、価格要件を緩和

  9. 近商ストアのサーバにランサムウェア攻撃、情報流出の痕跡は見当たらず

    近商ストアのサーバにランサムウェア攻撃、情報流出の痕跡は見当たらず

  10. カーシェアサービス「RIDENOW」に登録された運転免許証画像が漏えいした可能性

    カーシェアサービス「RIDENOW」に登録された運転免許証画像が漏えいした可能性

ランキングをもっと見る