モリサワ他と損害賠償金4,500万円支払で調停成立~フォント不正コピーの印刷会社 | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

モリサワ他と損害賠償金4,500万円支払で調停成立~フォント不正コピーの印刷会社

一般社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)は9月17日、ソフトウェアの不正コピーが発覚した印刷関連企業とACCS会員において4,500万円の調停が成立したと発表した。

製品・サービス・業界動向 業界動向
 一般社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)は9月17日、ソフトウェアの不正コピーが発覚した印刷関連企業とACCS会員において4,500万円の調停が成立したと発表した。

 これは、神奈川県所在の印刷関連企業において、会員企業(フォントワークス株式会社、株式会社モリサワ他)が権利を有するソフトウェア及びデジタルフォントを不正にインストールしていたことが2020年1月に発覚したというもの。

 その後、和解交渉が難航し民事調停へ移行した結果、2021年7月下旬に調停が成立し8月に損害賠償金4,500万円が支払われたという。本民事調停は、複数のACCS会員企業が共同で参加し和解成立した数少ない事例とのこと。

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop