ソーシャルエンジニアリングに屈したフィンテック企業 ~ 人気の投資アプリで顧客データ大規模漏えい | ScanNetSecurity
2023.03.31(金)

ソーシャルエンジニアリングに屈したフィンテック企業 ~ 人気の投資アプリで顧客データ大規模漏えい

バークシャー・ハサウェイのウォーレン・バフェットCEOは、ロビンフッドを「富の蓄積ではなくギャンブルに対する人々の欲望を利用する組織である」と指摘した。

国際 TheRegister
robinhood.com
robinhood.com 全 1 枚 拡大写真
 投資アプリの「ロビンフッド」は、恐喝者がサポートデスクの職員をだまして社内システムにアクセスし、顧客データを吸い上げたことを明らかにした。

 「11 月 3 日の夜遅くに、データセキュリティインシデントが発生しました」シリコンバレーに本拠を置くこの金融スタートアップは、そのような書き出しで始まる注意勧告を月曜夜に公表した。勧告は次のように続く。

 権限のない第三者が、当社の一部のお客様の限定的な個人情報にアクセスしました…彼らは電話で顧客サポートの職員の 1 人をソーシャルエンジニアリングを駆使し巧みに操り、特定の顧客サポートシステムへのアクセスを手に入れました。

《The Register》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. インターネットアーカイブが出版大手四社に破壊される可能性

    インターネットアーカイブが出版大手四社に破壊される可能性

  2. ランサムウェア感染を隠蔽したソフトウェア企業の末路

    ランサムウェア感染を隠蔽したソフトウェア企業の末路

  3. 大企業ほど脱PPAPに遅れ

    大企業ほど脱PPAPに遅れ

  4. Apache Tomcatに保護されていない認証情報の送信の脆弱性

    Apache Tomcatに保護されていない認証情報の送信の脆弱性

  5. 日本シーサート協議会「サイバー攻撃演習/訓練実施マニュアル」と解説動画公開

    日本シーサート協議会「サイバー攻撃演習/訓練実施マニュアル」と解説動画公開

  6. サイバー犯罪者が悪用する9つの認知バイアス

    サイバー犯罪者が悪用する9つの認知バイアス

  7. 古河電池の今市事業所の社員パソコンがEmotet感染

    古河電池の今市事業所の社員パソコンがEmotet感染

  8. デジタル庁が確定申告での郵送通知を複数発送

    デジタル庁が確定申告での郵送通知を複数発送

  9. Proofpoint Blog 第23回「返信しちゃだめ!ロシアの攻撃グループ「TA499」からのディープフェイクビデオ通話」

    Proofpoint Blog 第23回「返信しちゃだめ!ロシアの攻撃グループ「TA499」からのディープフェイクビデオ通話」

  10. セキュリティ企業七つの大罪 ~ Rapid7 古川勝也 ヘラジカの教え

    セキュリティ企業七つの大罪 ~ Rapid7 古川勝也 ヘラジカの教えPR

ランキングをもっと見る