米国証券取引委員会、サイバー犯罪対策ユニットと暗号通貨詐欺担当の人員を 2 倍に | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

米国証券取引委員会、サイバー犯罪対策ユニットと暗号通貨詐欺担当の人員を 2 倍に

 米国証券取引委員会(SEC)は、暗号通貨詐欺やその他のサイバー犯罪を取り締まるための特別部隊を 20 人増員するつもりだ。

国際 TheRegister
www.sec.gov
www.sec.gov 全 1 枚 拡大写真

 米国証券取引委員会(SEC)は、暗号通貨詐欺やその他のサイバー犯罪を取り締まるための特別部隊を 20 人増員するつもりだ。

 仮想資産及びサイバー・ユニットと改称されたこの部隊は、これで 50 人の人員を擁することとなる。SEC の望みは、デジタル資産とそのマーケットプレイスへの関心の高まりにつけこんで利益を得ようとする犯罪者を取り締まることだ。

 SEC委員長のゲイリー・ゲンスラー氏は紋切り型の声明の中でこう述べた。「暗号通貨市場にアクセスする投資家が増える中、投資家の保護にさらなるリソースを注ぐことの重要性も増してきています。鍵となる部隊の規模を倍近くに拡大することで、サイバーセキュリティに関する情報開示と監督の問題を特定するための取り組みを続けつつ、暗号通貨市場における不正行為取り締まりを行うためにさらなる備えができるのです」


《The Register》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop