サイバー攻撃の動機 セキュリティ企業に恥をかかせる | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

サイバー攻撃の動機 セキュリティ企業に恥をかかせる

 Acronis の最高情報セキュリティ責任者(CISO)は、同社システムへの侵入と思われる事態にも泰然自若の姿勢で、影響を受けたのは、盗まれた認証情報を使われた顧客 1 名だけであり、他のデータはすべて安全であると断言した。

国際 TheRegister
(イメージ画像)
(イメージ画像) 全 1 枚 拡大写真

 Acronis の最高情報セキュリティ責任者(CISO)は、同社システムへの侵入と思われる事態にも泰然自若の姿勢で、影響を受けたのは、盗まれた認証情報を使われた顧客 1 名だけであり、他のデータはすべて安全であると断言した。

 悪名高い Breached Forumsリークマートの木曜日のスレッド [PDF] で、今回の盗難のニュースが明るみにでた。その投稿では、Acer のセキュリティ侵害にも関与した Kernelware と呼ばれる攻撃者が Acronis に侵入し、証明書ファイル、コマンドログ、システム構成、システム情報ログ、ファイルシステムのアーカイブ、Acronisデータベースの Pythonスクリプト、さらにはバックアップ構成やバックアップ操作のスクリーンショット多数を盗んでリークしたと主張した。


《The Register》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

  3. シフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    シフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  4. 京都の中高一貫校にランサムウェア攻撃

    京都の中高一貫校にランサムウェア攻撃

  5. 出荷できていない注文は全てキャンセルに ~ アスクルへのランサムウェア攻撃

    出荷できていない注文は全てキャンセルに ~ アスクルへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop