TSS LINK「トランセーファー BASIC」Ver.4.4リリース、Adobe Acrobat Reader・Adobe Acrobat バージョン2024に対応 | ScanNetSecurity
2025.10.25(土)

TSS LINK「トランセーファー BASIC」Ver.4.4リリース、Adobe Acrobat Reader・Adobe Acrobat バージョン2024に対応

 株式会社ティエスエスリンクは4月1日、企業ファイルの情報漏えい対策ソフト「トランセーファー BASIC Ver.4.4」を同日に発売すると発表した。最新版となる Ver.4.4 では、Adobe Acrobat Reader および Adobe Acrobat バージョン2024に対応している。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
トランセーファー BASIC 利用イメージ
トランセーファー BASIC 利用イメージ 全 1 枚 拡大写真

 株式会社ティエスエスリンクは4月1日、企業ファイルの情報漏えい対策ソフト「トランセーファー BASIC Ver.4.4」を同日に発売すると発表した。最新版となる Ver.4.4 では、Adobe Acrobat Reader および Adobe Acrobat バージョン2024に対応している。

 「トランセーファー BASIC」は、重要ファイルを社内外で共有するのに適した情報漏えい対策ソフトで、PDFやMicrosoft Word・Excel・PowerPoint などのファイルに、権限(閲覧/閲覧と印刷/復号)とパスワードを設定して暗号化できる。共有先での暗号化ファイルの編集やコピー・印刷・画面キャプチャー・プリントスクリーンが禁止され、機密情報の流出を防ぐ。

 暗号化ファイルには有効期限(開始日時/終了日時)が設定でき、有効期限が切れるとファイルは自動削除される。また、暗号化ファイルを開くことができる端末も指定でき、限定的で安全なファイル共有を実現する。

 「トランセーファー BASIC Ver.4.4」の動作環境はWindows 11/10 で、保護対象ファイルはPDF、Microsoft Officeファイル、画像、動画、テキスト、CSV、RTF、DocuWorksファイル、暗号化アルゴリズムにはAES256bitを用いている。

 基本パック(5ライセンス含)は30万円で、追加5ライセンスパックは10万円から、なおライセンス購入が必要なのは暗号化ユーザーのみで、閲覧のみの利用ユーザーは購入不要。

 利用中のシステムに暗号化機能を組み込み可能なSDK「トランセーファー BASIC 暗号化SDK Ver.3.4」も同時発売となっている。

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

    関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

  2. 「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

    「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

  3. 大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

    大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

  4. 廃棄委託したノートパソコンが短時間ネット接続 ~ 監視ツールが検知

    廃棄委託したノートパソコンが短時間ネット接続 ~ 監視ツールが検知

  5. アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

    アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

ランキングをもっと見る
PageTop