セコムトラストシステムズ、スポット対応と長期対応 2 種「アタックサーフェス調査サービス」提供 | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

セコムトラストシステムズ、スポット対応と長期対応 2 種「アタックサーフェス調査サービス」提供

 セコムトラストシステムズ株式会社は12月26日、「アタックサーフェス調査サービス」を12月11日から販売開始したと発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
アタックサーフェス調査のイメージ図
アタックサーフェス調査のイメージ図 全 1 枚 拡大写真

 セコムトラストシステムズ株式会社は12月26日、「アタックサーフェス調査サービス」を12月11日から販売開始したと発表した。

 同サービスは、インターネットに公開されている顧客のIT資産(アタックサーフェス)を同社のエシカルハッカーが調査し、その結果と対処法を調査レポートとして提供するもので、セコム株式会社の公開システムを対象とした定期的なアタックサーフェス調査で蓄積した知見も、同サービスを介して提供する。

 「アタックサーフェス調査サービス」は、調査を一度のみ行う「スポット対応」と、年間を通じてサービスを継続提供する「長期対応」の2種類を提供、長期対応にはセコムトラストシステムズが緊急と判断した場合に調査を行う緊急調査も含まれる。

 セコムトラストシステムズが提供を予定している「サイバーセキュリティ統合監視サービス(仮称)」では、今回提供を開始した、外部からのセキュリティチェックを行う「外周診断:アタックサーフェス調査」と、各センサーが出力するログデータを組み合わせてリスクを検出する「相関分析」で実現し、同社ではこれらのサービスを通じて、顧客のセキュリティリスク軽減と運用負荷の削減を支援する。

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

  5. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

ランキングをもっと見る
PageTop