Android アプリ「region PAY」にログファイルへの機微な情報の出力の脆弱性、最新版へのアップデートを呼びかけ | ScanNetSecurity
2025.10.30(木)

Android アプリ「region PAY」にログファイルへの機微な情報の出力の脆弱性、最新版へのアップデートを呼びかけ

独立行政法人情報処理推進機構(IPA)および一般社団法人JPCERT コーディネーションセンター(JPCERT/CC)は7月22日、Androidアプリ「region PAY」にログファイルへの機微な情報の出力の脆弱性について「Japan Vulnerability Notes(JVN)」で発表した。

脆弱性と脅威 セキュリティホール・脆弱性

 独立行政法人情報処理推進機構(IPA)および一般社団法人JPCERT コーディネーションセンター(JPCERT/CC)は7月22日、Androidアプリ「region PAY」にログファイルへの機微な情報の出力の脆弱性について「Japan Vulnerability Notes(JVN)」で発表した。久保尚希氏が報告を行っている。影響を受けるシステムは以下の通り。

Androidアプリ「region PAY」1.5.28より前のバージョン

 株式会社ギフトパッドが提供するAndroidアプリ「region PAY」には、ログファイルへの機微な情報の出力の脆弱性(CVE-2025-52580)が存在し、アプリのログを取得可能な攻撃者にユーザの機微な情報を取得される可能性がある。

 JVNでは、開発者が提供する情報をもとに最新版へアップデートするよう呼びかけている。本脆弱性は「Android アプリ「region PAY」1.5.28」で修正されている。

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

    関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

  2. 野村證券の委託先企業が利用するクラウドサービスに不正アクセス

    野村證券の委託先企業が利用するクラウドサービスに不正アクセス

  3. メールアドレスのリンク先が修正がされず、誤った応募連絡先に個人情報送信

    メールアドレスのリンク先が修正がされず、誤った応募連絡先に個人情報送信

  4. 「DNS? インフラの話でしょ? 自分には関係なさそう」そう考えるセキュリティ管理者が Infoblox Exchange Tokyo 2025 に参加すべき三つ以上の理由

    「DNS? インフラの話でしょ? 自分には関係なさそう」そう考えるセキュリティ管理者が Infoblox Exchange Tokyo 2025 に参加すべき三つ以上の理由PR

  5. 大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

    大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

ランキングをもっと見る
PageTop