Infoblox日本法人カントリーマネージャーに土橋一範氏就任 | ScanNetSecurity
2025.11.20(木)

Infoblox日本法人カントリーマネージャーに土橋一範氏就任

 土橋氏は就任にあたって「企業内でサイロ化しがちなDDI環境を可視化・統合することで、ITインフラの運用効率を高めるだけでなく、グローバルレベルでのITガバナンスの強化にも貢献できる」とコメントしている。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント

 Infoblox株式会社は11月11日、同社日本法人のカントリーマネージャーに土橋一範氏が就任したと発表した。

 土橋氏は、エンタープライズIT市場において20年以上の経験を持ち、NetApp合同会社で上級執行役員兼営業統括責任者、Splunk Services Japan合同会社で営業統括責任者を歴任し、クラウド、セキュリティ、データマネジメントに関する深い知見を有している。

 Infobloxは、クラウド型マネージドDDI(DNS、DHCP、IPアドレス管理)およびDNSセキュリティの分野でグローバルに展開するリーダー企業。土橋氏の就任により、日本市場における顧客支援体制の強化、販売パートナーとの連携強化、市場拡大に向けた戦略的な取り組みを加速させる。

 土橋氏は就任にあたって「企業内でサイロ化しがちなDDI環境を可視化・統合することで、ITインフラの運用効率を高めるだけでなく、グローバルレベルでのITガバナンスの強化にも貢献できる」とコメントしている。

 Infoblox Inc.のVice President for Sales in APJのPaul Wilcox氏は「土橋氏のリーダーシップのもと、日本市場への投資をさらに加速させ、より多くの顧客に安全で俊敏なネットワーク環境を提供していく」と述べた。

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. 身代金支払を断固拒否してカーネギーメロン大学ほかセキュリティ研究組織に要求額と同額を寄付したCTO

    身代金支払を断固拒否してカーネギーメロン大学ほかセキュリティ研究組織に要求額と同額を寄付したCTO

  3. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  4. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  5. Amazon を装ったフィッシング詐欺メールによる被害を防ぐ 3 ポイント

    Amazon を装ったフィッシング詐欺メールによる被害を防ぐ 3 ポイント

ランキングをもっと見る
PageTop