各省庁への不正アクセス、その後も相次ぐ(運輸省、郵政省、経済企画庁、他) | ScanNetSecurity
2024.05.03(金)

各省庁への不正アクセス、その後も相次ぐ(運輸省、郵政省、経済企画庁、他)

 科学技術庁、総務庁のホームページが改竄される事件がおきたが、その後も中央省庁などへの不正アクセスやアタック行為が相次いでいる

製品・サービス・業界動向 業界動向
 科学技術庁、総務庁のホームページが改竄される事件がおきたが、その後も中央省庁などへの不正アクセスやアタック行為が相次いでいる

 26日、経済企画庁の下位機関である総合研究開発機構(NIRA)が「Brazil p00 Hackerz」と名乗る人物により変更された。内容は日本のセキュリティレベルの低さを指摘した物で、わいせつな画像が埋め込まれていた。

 27日、総務庁統計局のホームページは、「Miracle」と名乗るハッカーにより改竄されている。内容は、南京大虐殺否定を非難している物で、内容は25日にクラッキングを受けた総務庁とほぼ同様のものだった。そのほか、運輸省のホームページも「湖南省のBilly」と名乗る人物にハッキングされており、日本政府を批判する文章と、ハッキングツールが掲載されているページへのリンクが掲載されていた。そのほか、人事院近畿事務局は不正に侵入され、採用試験のデータなど、3500件のデータを消去されるという事件が起きるなど、この日は省庁へのクラッキングが相次いだ。

 続く28日、文部省、大蔵省、農林水産省、労働庁、防衛庁、などの各省庁も不正アクセスを受けていたことが明らかになった。いずれも、25日から28日にかけてアタックが行われたり、大量のメールが送りつけられている。また、日銀のサイトも7分間の間に1,600回もの不正アタックをうけていた。こちらは幸いにも侵入は失敗に終わっており、こちらはデータの改竄は行われなかった。

 その後、29日には総理府の外郭団体である政府資料等普及調査会。30日には郵政省沖縄郵政管理事務所なども、不正に侵入されている。この二つのサイトも南京大虐殺否定への抗議文が掲載され、黒地の日の丸の画像が表示されるようページが変更されていた。

《ScanNetSecurity》

PageTop

アクセスランキング

  1. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  2. クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

    クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

  3. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  4. 信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

    信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

  5. 2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

    2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

  6. クラウド型データ管理システム「ハイクワークス」のユーザー情報に第三者がアクセス可能な状態に

    クラウド型データ管理システム「ハイクワークス」のユーザー情報に第三者がアクセス可能な状態に

  7. 「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

    「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

  8. SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

    SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

  9. 「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

    「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

  10. 雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

ランキングをもっと見る