多数の小規模電子商取引サイト、セキュリティ対策を怠る | ScanNetSecurity
2024.05.01(水)

多数の小規模電子商取引サイト、セキュリティ対策を怠る

 “Curador”と名乗るクラッカーが、2年前に発見されたマイクロソフト社のInternet Information Server(IIS)にあるセキュリティホールを使って、複数の電子商取引サイトから何千というクレジットカード番号をダウンロードしインターネット上に投稿した。
 そのセキュリ

国際 海外情報
 “Curador”と名乗るクラッカーが、2年前に発見されたマイクロソフト社のInternet Information Server(IIS)にあるセキュリティホールを使って、複数の電子商取引サイトから何千というクレジットカード番号をダウンロードしインターネット上に投稿した。
 そのセキュリティホールのパッチは18ヶ月前に発行されていた。しかし零細企業のウェブ管理者らは、クラッカー攻撃を防ぐためのパッチを入手する情報を入手していなかったと述べた。
 被害を受けたカナダ、オンタリオ州Markhamの携帯電話販売会社Promobility社のEric Geiler社長は「多くの会社にシステム管理者はいるが、概して最新のパッチ情報に疎い」と述べた。同社は今回の事件で顧客のクレジットカード番号、名前、住所、電話番号と一緒に社長個人のクレジットカード番号も盗まれた。Geiler社長は、不正侵入、詐欺、破壊の容疑でCuradorを捜査しているカナダ連邦警察に盗まれた証拠を提出し、「一体、どうして私の会社が狙われたのだ?こんな小さな会社なのに」と困惑気に語った。
 マイクロソフト社の広報担当によると、同社は1998年7月にIISのセキュリティホールを修正するパッチを発行し、そして多数のユーザがパッチをインストールしていないことが発覚したため、1999年7月に再度警告を発したとい
う。
「弊社としては、この問題を深刻に捉えている。なぜならセキュリティ情報にパッチに関する情報を掲載したにもかかわらず事態は改善されず、弊社のイメージダウンにつながるからだ」と同社の広報担当が語った。
 Promobility社のGeiler社長は、多くの小規模電子商取引サイトがセキュリティ対策を怠っているとし「小規模の電子商取引サイトが抱える最大の欠点は十分な資金がないまま事業を始めることだ。そして最大の落とし穴は、ITセキュリティ対策に資金を投じないことだ」と指摘した。


《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  2. クラウド型データ管理システム「ハイクワークス」のユーザー情報に第三者がアクセス可能な状態に

    クラウド型データ管理システム「ハイクワークス」のユーザー情報に第三者がアクセス可能な状態に

  3. 2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

    2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

  4. 雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  5. クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

    クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

  6. GROWI に複数の脆弱性

    GROWI に複数の脆弱性

  7. セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  8. KELA、生成 AI セキュリティソリューション「AiFort」提供開始

    KELA、生成 AI セキュリティソリューション「AiFort」提供開始

  9. トレーニング 6 年ぶり復活 11/9 ~ 11/15「CODE BLUE 2024」開催

    トレーニング 6 年ぶり復活 11/9 ~ 11/15「CODE BLUE 2024」開催

  10. SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

    SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

ランキングをもっと見る