Web改竄、スパムメール対策をテーマとしたセミナー「eセキュリティコンファレンス」を開催(大塚商会) | ScanNetSecurity
2025.10.08(水)

Web改竄、スパムメール対策をテーマとしたセミナー「eセキュリティコンファレンス」を開催(大塚商会)

 大塚商会は、Web改竄対策やスパムメール対策をテーマとしたセミナー「eセキュリティコンファレンス」を6月6日に開催する。このセミナーは二つの選択式セッションプログラムから構成されており、一つがスパムメールへの具体的な対処方法を紹介。メールの不正中継やスパ

製品・サービス・業界動向 業界動向
 大塚商会は、Web改竄対策やスパムメール対策をテーマとしたセミナー「eセキュリティコンファレンス」を6月6日に開催する。このセミナーは二つの選択式セッションプログラムから構成されており、一つがスパムメールへの具体的な対処方法を紹介。メールの不正中継やスパムの仕組みなどを様々な観点から解説する。二つ目はWeb改竄の防止方法を紹介する物で、ファイル検証ツール「TripWire」を活用した具体的な改ざん対策を説明する物となっている。いずれも定員25名となっており、申し込み多数の場合は抽選となっている。

セミナープログラム詳細
開催日:2000年6月6日(火)午後1時30分 〜 午後5時00分
    (受付は午後1時からいたします)
会 場:大塚商会ソリューションガーデン(JR水道橋駅下車徒歩5分)
    千代田区猿楽町2-8-8 住友不動産猿楽町ビル1F
受講料:無 料
内  容:選択式セッションプログラム
S1 13:30-15:00「定番!!スパムMailへの具体的な対処方法」
メール不正中継、スパムの仕組み及びスパムブラックリストからの消去、対策確認方法等様々な観点からご説明いたします。(定員25名) S2 15:30-17:00 「必見!!Web改ざん防止の具体的対策」
定評あるファイル一貫性検証ツールTripWireを活用した具体的な改ざん対策をご説明いたします。(定員25名)
お申込方法:以下のURLにてお申し込みいただけます。(所定申込書記入必要)      http://www.otsuka-bs.co.jp/otsuka/event/e-sec0606
お申込締切:平成12年5月30日までとさせていただきます。


《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. クラウドサーバのアクセスキーを GitHub 上で公開、クラフトビール定期便サービス「Otomoni」顧客情報漏えいの可能性

    クラウドサーバのアクセスキーを GitHub 上で公開、クラフトビール定期便サービス「Otomoni」顧客情報漏えいの可能性

  2. アサヒグループホールディングスにランサムウェア攻撃、情報漏えいの可能性を示す痕跡を確認

    アサヒグループホールディングスにランサムウェア攻撃、情報漏えいの可能性を示す痕跡を確認

  3. サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

    サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. 国勢調査員「落下・紛失しやすい」付箋用紙に個人情報を記入し紛失

    国勢調査員「落下・紛失しやすい」付箋用紙に個人情報を記入し紛失

ランキングをもっと見る
PageTop