HPのセキュリティ製品に関する最新情報をWebで提供(日本HP、三井物産) | ScanNetSecurity
2025.10.05(日)

HPのセキュリティ製品に関する最新情報をWebで提供(日本HP、三井物産)

 日本ヒューレット・パッカード株式会社と三井物産株式会社は7月25日、共同でHPのセキュリティ製品である「HP Praesidium(プレシディアム)」製品群の情報とHP製品に関する様々なセキュリティ情報を提供する「HP Praesidiumセンター」を開設したと発表した。同サイトは

製品・サービス・業界動向 業界動向
 日本ヒューレット・パッカード株式会社と三井物産株式会社は7月25日、共同でHPのセキュリティ製品である「HP Praesidium(プレシディアム)」製品群の情報とHP製品に関する様々なセキュリティ情報を提供する「HP Praesidiumセンター」を開設したと発表した。同サイトは、これから製品購入を検討しているユーザーから、すでに製品を購入している顧客まで幅広く情報を提供する。製品購入済みの顧客に対しては、最新のセキュリティ情報を随時提供していくので、顧客側は継続的なセキュリティの確保を維持することが可能となる。

 当初は2000年1月から販売している「HP PraesidiumVirtualVault」を中心に情報提供を行ない、順次Windows NT用のセキュリティ製品「HP WebEnforcer」などの情報提供を行っていく。

http://www.mitsui.co.jp/hpsecurity

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop