EC向けの新決済サービス「BuySmart」の提供を開始(サイバーキャッシュ) | ScanNetSecurity
2025.10.05(日)

EC向けの新決済サービス「BuySmart」の提供を開始(サイバーキャッシュ)

 サイバーキャッシュ株式会社は、インターネット通販向けリアルタイムクレジットカード決済サービスとして、新たに「BuySmartシリーズ」の本格提供を開始した。この新決済方式は、機能を絞り込んだ中小規模サイト向けの「BuySmart Web」と、大量の決済処理を行う大規模

製品・サービス・業界動向 業界動向
 サイバーキャッシュ株式会社は、インターネット通販向けリアルタイムクレジットカード決済サービスとして、新たに「BuySmartシリーズ」の本格提供を開始した。この新決済方式は、機能を絞り込んだ中小規模サイト向けの「BuySmart Web」と、大量の決済処理を行う大規模店舗や仮想モール、EC向けの「BuySmart Mega」の2タイプがあり、ニーズに応じたきめ細かいサポートが可能となっている。「BuySmart Web」については10月1日の本格サービス開始に先立ち、現在「期間限定・基本料無料キャンペーン」の申込み受け付け中。また、「BuySmart Mega」に関しては、既に日本最大級仮想モールのネットプライスで運用中のほか、東京めたりっく通信、ダイヤモンド・ドット・コムなどのメガサイトやEC向けASPサービスでの採用が予定されている。

http://www.cybercash.co.jp/news/cyberpress/20000830.htm


《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  3. サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

    サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

  4. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  5. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

ランキングをもっと見る
PageTop