ネットの匿名性をゆるがす判決下りる(フロリダ州) | ScanNetSecurity
2024.05.04(土)

ネットの匿名性をゆるがす判決下りる(フロリダ州)

 フロリダ上訴裁判所は10月16日、オンラインの匿名性をゆるがす判決を下した。それは、インターネット・サービス・プロバイダ(ISP)はネット上に他人を誹謗中傷するメッセージを投稿した人物の身元を明らかにしなければならないというものだ。この判決に対し一部の批評

国際 海外情報
 フロリダ上訴裁判所は10月16日、オンラインの匿名性をゆるがす判決を下した。それは、インターネット・サービス・プロバイダ(ISP)はネット上に他人を誹謗中傷するメッセージを投稿した人物の身元を明らかにしなければならないというものだ。この判決に対し一部の批評家は、チャット・ルームにおける表現の自由に大きな制約を課すことになると反発している。

 事の発端は、Yahoo!のチャット・ルームにHvide Marine社の元最高経営責任者(CEO)Erik Hvide氏に関する匿名のメッセージが投稿された。同氏はその内容が自身と会社のイメージを損ねるものだとしてそのメッセージの発信者8名の身元を明らかにすることを求めた。他方、そのメッセージ発信者8名の匿名性確保を訴えていた米市民自由連盟(ACLU)は裁判所に対し、被告の身元を明らかにする前にそれらのメッセージが実際にHvide氏の名誉を毀損するものか否かの裁定を要求した。そして名誉毀損の事実がなかった場合、匿名性は守られるべきだと断じた。

 しかし裁判所は12日、被告の一人が利用していたISP、Yahoo!社とAmeirca Online社に記録の提出を求める召喚状の延期を解除したのだ。Yahoo!社とAmeirca Online社は双方とも裁判官の言うことには全て従うとコメントし、この訴訟を静観する見解を示した。Hivde氏の弁護士Bruce Fischman氏は「これでインターネット・ユーザは“少し考えてから発言する”ようになるだろう」とこの判決を賞賛した。
 ACLUの代理人を務めたLyrissa Lidsky氏はこの決定を驚きであり後退だと非難し、現在上告を検討している。


《ScanNetSecurity》

PageTop

アクセスランキング

  1. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  2. クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

    クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

  3. 信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

    信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

  4. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  5. 「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

    「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

  6. SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

    SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

  7. 山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

    山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

  8. 「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

    「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

  9. トレーニング 6 年ぶり復活 11/9 ~ 11/15「CODE BLUE 2024」開催

    トレーニング 6 年ぶり復活 11/9 ~ 11/15「CODE BLUE 2024」開催

  10. 2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

    2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

ランキングをもっと見る