SirCamワームに感染したFBI文書が外部に流出(全米インフラ防衛センター) | ScanNetSecurity
2024.05.03(金)

SirCamワームに感染したFBI文書が外部に流出(全米インフラ防衛センター)

 6月中旬に発見されて以降、猛威を振るっているSirCamワームが米連邦捜査局(FBI)の管轄下にある全米インフラ防衛センター(NIPC)のコンピュータにも感染したようだ。7月24日、NIPCウイルス対策特別捜査官のFBI.govのアカウントからセキュリティ関連の民間企業数社に

国際 海外情報
 6月中旬に発見されて以降、猛威を振るっているSirCamワームが米連邦捜査局(FBI)の管轄下にある全米インフラ防衛センター(NIPC)のコンピュータにも感染したようだ。7月24日、NIPCウイルス対策特別捜査官のFBI.govのアカウントからセキュリティ関連の民間企業数社に、同ワームを含むメッセージが送信された。SirCam は、コンピュータに保存してある文書を勝手に他人に送りつけてしまう新種のワームだ。。他の電子メール型ウイルスと同様、そのメッセージにはファイルが添付されており、本文は次のような内容になっている。

“こんにちは。ファイルを送りますので、私にアドバイスを下さい。”同ワームには、スペイン語の変種もある。

 感染したFBI電子メールに添付されていたファイルの一部をある情報筋が入手した。そのファイルは“外部秘”と記されてあり、内容はインターネットワームLeaveに関する解析だった。また、もう一つのファイルはサービス使用不能攻撃の防衛策に関するMicrosoft Word文書だった。NIPCの広報担当者は、感染した電子メールが送信された事実を認め、後日詳しい経緯を発表すると述べいている。

 国防総省や他の政府機関でインターネットおよび情報戦争関連の講師を務めているウイルス専門家Rob Rosenberger氏は今回の事件について「そう驚くことではない。ウイルス専門家がウイルス解析の際に、誤ってウイルスに感染してしまうことだってある」と述べた。

 アンチウイルス研究所のKaspersky Labs社は、同ワームは6月18日に発見されて以来、強力な感染力で被害を拡大し、その勢いはコンピュータ史上最悪であると警告した。感染したPCから同ワームを駆除するツールと同ワーム用のパッチは、主要ウイルス対策ソフトメーカーからダウンロードできる。

《ScanNetSecurity》

PageTop

アクセスランキング

  1. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  2. クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

    クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

  3. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  4. 信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

    信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

  5. 2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

    2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

  6. クラウド型データ管理システム「ハイクワークス」のユーザー情報に第三者がアクセス可能な状態に

    クラウド型データ管理システム「ハイクワークス」のユーザー情報に第三者がアクセス可能な状態に

  7. 「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

    「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

  8. SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

    SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

  9. 「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

    「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

  10. トレーニング 6 年ぶり復活 11/9 ~ 11/15「CODE BLUE 2024」開催

    トレーニング 6 年ぶり復活 11/9 ~ 11/15「CODE BLUE 2024」開催

ランキングをもっと見る