Linux ウイルスの作成者に1万ポンド進呈(NetProject 社) | ScanNetSecurity
2024.05.04(土)

Linux ウイルスの作成者に1万ポンド進呈(NetProject 社)

 オープンソース・コンサルタント会社NetProject 社の代表Eddie Bleasdale 氏は、同氏のLinux コンピュータをウイルスに感染させるコンテストを開催し、最初に成功した人物に1万ポンドを進呈する旨を発表した。同コンテストは2年ほど前に開始されたが、成功者はまだでて

国際 海外情報
 オープンソース・コンサルタント会社NetProject 社の代表Eddie Bleasdale 氏は、同氏のLinux コンピュータをウイルスに感染させるコンテストを開催し、最初に成功した人物に1万ポンドを進呈する旨を発表した。同コンテストは2年ほど前に開始されたが、成功者はまだでていない。それで、Microsoft IIS のセキュリティに対する懸念が高まっている時機を狙い、再度コンテストへの参加をウイルス作成者らに呼び掛けた。同氏は、正しく設定されたLinux システムがウイルスに感染することはないと断言し、また、Windows を動作させているシステムの安全性を確保することは不可能だと述べた。

 「Microsoft 社は概して、機能性に焦点を合わせており、時としてそれはセキュリティを犠牲にしている。Microsoft Office は、安全性が確保されるように設計されてはいない。その上セキュリティ不備のあるOS 上で動作している」と同氏は指摘し、さらに「どんな対処法を講じたところで、Windows の安全性は確保されないだろう」と付け加えた。

 Microsoft 社は10月初旬、同社のIIS ウェブサーバを狙った一連のウイルス騒動を受けて、ユーザに包括的セキュリティ情報を提供し、さらなるセキュリティの強化を目指しソフトウェアを作成すると明言した。そして10月12日、同社の上級管理者Ian Hellen 氏が某メディアのインタビューに応え「一連のウイルス攻撃の成功は、システム管理者のセキュリティに対する甘さに一因がある。その甘さがIIS ウェブサーバを実際よりも脆弱に見せている」とシステム管理者の手ぬるさを非難した。

《ScanNetSecurity》

PageTop

アクセスランキング

  1. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  2. クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

    クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

  3. 信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

    信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

  4. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  5. 「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

    「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

  6. SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

    SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

  7. 山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

    山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

  8. 「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

    「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

  9. 2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

    2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

  10. トレーニング 6 年ぶり復活 11/9 ~ 11/15「CODE BLUE 2024」開催

    トレーニング 6 年ぶり復活 11/9 ~ 11/15「CODE BLUE 2024」開催

ランキングをもっと見る