青少年を対象としたハイテク犯罪シンポジウムのライブ中継とオンデマンド配信を発表(警視庁) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

青少年を対象としたハイテク犯罪シンポジウムのライブ中継とオンデマンド配信を発表(警視庁)

 警視庁は、青少年を対象としたハイテク犯罪シンポジウムのライブ中継とオンデマンド配信を行うことを発表した。シンポジウムは東京都教育庁と警視庁が連携して主催するもので、11月29日午後1時〜4時、都立科学技術高等学校にて公開授業を交えて行われる。ライブ中継で

製品・サービス・業界動向 業界動向
 警視庁は、青少年を対象としたハイテク犯罪シンポジウムのライブ中継とオンデマンド配信を行うことを発表した。シンポジウムは東京都教育庁と警視庁が連携して主催するもので、11月29日午後1時〜4時、都立科学技術高等学校にて公開授業を交えて行われる。ライブ中継では、この模様リアルタイムにインターネットで放送する。またオンデマンド配信は、12月10日から3ヶ月間の予定で、当日の公開授業の模様を録画編集したものを配信する。なお視聴にはWindows Media Playerが必要。

http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/live/live.htm

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. 未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

    未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

ランキングをもっと見る
PageTop