マイクロソフト社関連サイトで個人情報の流出を含むセキュリティ上の問題 | ScanNetSecurity
2025.10.05(日)

マイクロソフト社関連サイトで個人情報の流出を含むセキュリティ上の問題

 1月10日、米マイクロソフト社のオンラインショップである「 Microsoft Developer Store 」のデータベースに問題があり、サイトをアクセスした利用者が個人情報の操作を含むデータベース操作を行うことが可能になっていることが判明した。
 メーリングリストに投稿され

製品・サービス・業界動向 業界動向
 1月10日、米マイクロソフト社のオンラインショップである「 Microsoft Developer Store 」のデータベースに問題があり、サイトをアクセスした利用者が個人情報の操作を含むデータベース操作を行うことが可能になっていることが判明した。
 メーリングリストに投稿されたメッセージには、問題点の指摘と実際にデータベースを操作してみせるサンプルがつけられていた。

Vul-Dev Developerstore.com expose critical customer info
(by Cesar Cerrudo)
http://www.securityfocus.com/archive/82/249702

 データベースのすべての操作が可能となっており、誰でも自由にマイクロソフト社の Microsoft Developer Store の顧客データの閲覧などの操作を行うことができたことになる。

 マイクロソフト社では、この発見を受けて、サイトを一時閉鎖し、お詫びを掲載するとともに、対策を講じている。

Microsoft Developer Store
http://developerstore.com/

[ Prisoner Langley , Prisoner 02 ]

(詳しくはScan Daily EXpressおよびScan 本誌をご覧下さい)
http://vagabond.co.jp/vv/m-sdex.htm
http://vagabond.co.jp/vv/m-sc.htm


《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  3. サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

    サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

  4. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  5. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

ランキングをもっと見る
PageTop