テレビ朝日系の地方局、静岡朝日テレビが視聴者のアドレス1900人分を流出 | ScanNetSecurity
2025.10.07(火)

テレビ朝日系の地方局、静岡朝日テレビが視聴者のアドレス1900人分を流出

 テレビ朝日系列の地方局、静岡朝日テレビが視聴者のメールアドレス1900人分を流出するという事件が発生した。この件に関して、同局ではお詫び文をWebサイト上に掲載している。
 この事件は、1月31日のメール送信の際に発生したもので、メールをBCCで送るはずだったも

製品・サービス・業界動向 業界動向
 テレビ朝日系列の地方局、静岡朝日テレビが視聴者のメールアドレス1900人分を流出するという事件が発生した。この件に関して、同局ではお詫び文をWebサイト上に掲載している。
 この事件は、1月31日のメール送信の際に発生したもので、メールをBCCで送るはずだったものをCCで送信してしまったことによるもの。送信は、120人から250人のメールアドレスに対し、9回に分けて送っていたが、いずれもCCで送っていた。
 多数のメールアドレスに対し、複数回で送っていたにもかかわらず、ミスが分からなかったというのは、単純なミスというだけで片づけるには、あまりにもお粗末である。今後、同局ではメールマガジンの配信システムに切り替える旨を、お詫び文内に掲載している。


お詫び文
http://www.satv.jp/chao/020131.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

    サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  4. 一部を使用し保険募集活動も ~ アクサ生命の元従業員が個人情報を無断で持ち出し

    一部を使用し保険募集活動も ~ アクサ生命の元従業員が個人情報を無断で持ち出し

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop