マイクロソフト社関連サイトで多数のクロスサイトスクリプティング脆弱性 | ScanNetSecurity
2025.11.28(金)

マイクロソフト社関連サイトで多数のクロスサイトスクリプティング脆弱性

 昨日、クロスサイトスクリプティングの脆弱性に関する解説をお送りしたが、その後マイクロソフトの関連サイトに多数のクロスサイトスクリプティングの脆弱性が確認された。
 今回確認されたサイトは、マイクロソフトの.NETをベースとしたASPサービスを行っているもの

製品・サービス・業界動向 業界動向
 昨日、クロスサイトスクリプティングの脆弱性に関する解説をお送りしたが、その後マイクロソフトの関連サイトに多数のクロスサイトスクリプティングの脆弱性が確認された。
 今回確認されたサイトは、マイクロソフトの.NETをベースとしたASPサービスを行っているもの。この問題を利用することにより、Cookie情報の取得などが可能となっており、個人情報の漏えいに結びつく可能性がある。

SecurePoint
BUGTRAQ Microsoft .NET faults
http://msgs.securepoint.com/cgi-bin/get/bugtraq0202/34.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 社員の個人保有 PC がウイルス感染、業務で使用する認証情報が流出

    社員の個人保有 PC がウイルス感染、業務で使用する認証情報が流出

  2. 15 億円の身代金要求した疑い セキュリティ企業の社員が自らランサムウェア仕掛けたか

    15 億円の身代金要求した疑い セキュリティ企業の社員が自らランサムウェア仕掛けたか

  3. 美濃工業にランサムウェア攻撃、ダークサイトでの情報漏えいの事実を確認

    美濃工業にランサムウェア攻撃、ダークサイトでの情報漏えいの事実を確認

  4. 不正アクセスで公開停止した岡山県の PR サイトが復旧

    不正アクセスで公開停止した岡山県の PR サイトが復旧

  5. バンダイチャンネルで意図せず退会となる障害

    バンダイチャンネルで意図せず退会となる障害

ランキングをもっと見る
PageTop