【マンスリーレポート 2002/02】インシデント事後対応 ベストはトレンドマイクロ、大阪讀賣 ワーストはオンラインマーク総合センター | ScanNetSecurity
2024.05.06(月)

【マンスリーレポート 2002/02】インシデント事後対応 ベストはトレンドマイクロ、大阪讀賣 ワーストはオンラインマーク総合センター

 2002年2月 Prisoner'Choice インシデント事後対応 ベスト&ワースト

製品・サービス・業界動向 業界動向
 2002年2月 Prisoner'Choice インシデント事後対応 ベスト&ワースト

 2002年2月にネット上で発生したインシデントの中で、ライター集団
Prisonerが、独自の観点で選んだインシデント事後対応 ベスト&ワーストを
お送りする。


>> ベストは、トレンドマイクロと大阪讀賣


 2月のベストインシデント事後対応として、トレンドマイクロ株式会社と讀
賣テレビ放送株式会社の2件を挙げたい。

 トレンドマイクロは「ウイルスバスター95」のユーザ情報流出、かたや大阪
讀賣は占いメールシステム登録ユーザのアドレス流出。くしくもこの2件、い
づれも顧客情報漏洩事故であり、原因が人為的ミスである点でも一致している。

 そして両社とも、事後対応のきめ細かさが際立っていた。

 トレンドマイクロはサイト上で、「本件発生原因・事実経過」「現在のお客
様情報管理体制」「再発防止策」といった過去、現在、未来の時系列に沿った
項目を立て、それぞれきちんと説明している。さらには該当するデータに含ま
れていた顧客に対し、お詫びを書面で郵送する、といった措置をとるにまで至
っている。

 大阪讀賣も同様に、事件の経緯、経過情報、漏洩した情報に含まれていた内
容、それらが与える影響、今後の対策などを明らかにし、現在ではこの件につ
いての相談窓口を設置している。
 またTOPページをみると、2002年3月15日現在においても「トピックス」の最
上部、他より目立つ太字で「お詫びページ」へのリンクを張っている。事故そ
のものの規模や、顧客への影響度にもよるだろうが、メディアのなかには「お
詫び」を巻末や目立たないところに掲示し、掲載実績を獲得するためだけとし
か思えないものも目にする。そのなかで今回の対応、アピールの仕方は見習う
べきものがある。

 さらに大阪讀賣の場合、登録情報にアクセスしてきた人物のIPアドレスの洗
い出しを行い、漏洩先の確認を行っている。相談窓口設置が「情報漏洩によっ
てユーザが第二、第三の事故に遭った場合にそれをフォローする、遭わないに
してもユーザの不安を取り除く」ことに重きを置いているとすれば、この対応
は「第二、第三の事故発生の芽を少しでも摘む」対応
であるといえよう。


占いメールアドレスが流出(大阪讀賣)(2002.2.21)
https://www.netsecurity.ne.jp/article/1/4059.html
「『ギンザの恋』携帯向け占いメール」個人情報漏洩の件
http://www.ytv.co.jp/owabi.html

>> 大阪讀賣の★取り表

対応の速さ    ★★★★
報告者との連絡  ★★★★
社内体制     ★★★★
ユーザ告知方法  ★★★★
ユーザ告知内容  ★★★★
その後のフォロー ★★★★★


 トレンドマイクロが「ウイルスバスター95」のユーザ情報を流出
 (2002.2.18)
https://www.netsecurity.ne.jp/article/1/4030.html
 お客様情報管理についてのお詫びと対策について
http://www.trendmicro.co.jp/company/news/2002/news020215.asp

>> トレンドマイクロの★取り表

対応の速さ    ★★★★
報告者との連絡  ★★★★
社内体制     ★★★★
ユーザ告知方法  ★★★★
ユーザ告知内容  ★★★★
その後のフォロー ★★★★


[ Prisoner Maga ]


詳しくはScan本誌をご覧ください。
http://shop.vagabond.co.jp/m-ssw01.shtml


▼インシデント関連のマンスリーレポートは「ダイヤモンド・セキュリティ・レビュー」に掲載されております。詳しくは下記をご覧ください。
http://shop.vagabond.co.jp/m-dsr01.shtml
今月のタイトル
【オンライントラストマーク 安全なマークが危険なマークに!】
▼ウイルスのマンスリーレポートは「Scan Daily Express」に掲載されております。詳しくは下記をご覧ください。
http://shop.vagabond.co.jp/m-sdx01.shtml

《ScanNetSecurity》

PageTop

アクセスランキング

  1. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  2. クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

    クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

  3. モリサワ他と損害賠償金4,500万円支払で調停成立~フォント不正コピーの印刷会社

    モリサワ他と損害賠償金4,500万円支払で調停成立~フォント不正コピーの印刷会社

  4. 山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

    山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

  5. 信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

    信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

  6. サイバーセキュリティ版「天国と地獄」~ サプライヤーへサイバー攻撃、身代金支払いを本体へ請求

    サイバーセキュリティ版「天国と地獄」~ サプライヤーへサイバー攻撃、身代金支払いを本体へ請求

  7. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  8. 「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

    「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

  9. PlayStation公式になりすましたアカウントに注意喚起、個人情報要求DMも

    PlayStation公式になりすましたアカウントに注意喚起、個人情報要求DMも

  10. インターネット専用宝くじで当選本数の登録誤り、1 等 200 万円 10 本が 200 本に

    インターネット専用宝くじで当選本数の登録誤り、1 等 200 万円 10 本が 200 本に

ランキングをもっと見る