セキュリティホール情報<2002/06/04> | ScanNetSecurity
2024.05.04(土)

セキュリティホール情報<2002/06/04>

<Microsoft>
▽ Internet Explorer
 Internet Explorerで、window.openのスクリプトを用いることにより、リソースを大量に消費させることの出来る問題が発見された。この問題により、DoS攻撃が可能になる。

脆弱性と脅威 セキュリティホール・脆弱性
<Microsoft>
▽ Internet Explorer
 Internet Explorerで、window.openのスクリプトを用いることにより、リソースを大量に消費させることの出来る問題が発見された。この問題により、DoS攻撃が可能になる。

 SecuriTeam.com
 Internet Explorer DoS (window.open)
http://www.securiteam.com/windowsntfocus/5XP040U7FQ.html

▼ Internet Explorer
 IE に複数のセキュリティホール (MS02-023)
http://sid.softek.co.jp/loPrint.html?vg=1&htmlid=1189

 Microsoft Internet Explorer は実装上の原因により、複数のセキュリティホールが存在します。攻撃者にこれらのセキュリティホールを利用された場合、リモートから不正アクセスされたり、任意のコードを実行されたりする可能性があります。

□ 関連情報:

 Microsoft TechNet
 MS02-023 15 May 2002 Cumulative Patch for Internet Explorer (Q321232)
http://www.microsoft.com/technet/security/bulletin/MS02-023.asp

 マイクロソフトセキュリティ情報 2002/05/30 更新
 MS02-023 2002年5月15日 Internet Explorer 用の累積的な修正プログラム (Q321232)
http://www.microsoft.com/japan/technet/security/prekb.asp?sec_cd=MS02-023

 MS02-023 よく寄せられる質問
http://www.microsoft.com/japan/technet/security/SecFaq.asp?sec_cd=ms02-023

 Common Vulnerabilities and Exposures (CVE)
 CAN-2002-0188
http://www.cve.mitre.org/cgi-bin/cvename.cgi?name=CAN-CAN-2002-0188

 Common Vulnerabilities and Exposures (CVE)
 CAN-2002-0189
http://www.cve.mitre.org/cgi-bin/cvename.cgi?name=CAN-2002-0189

 Common Vulnerabilities and Exposures (CVE)
 CAN-2002-0190
http://www.cve.mitre.org/cgi-bin/cvename.cgi?name=CAN-2002-0190

 Common Vulnerabilities and Exposures (CVE)
 CAN-2002-0191
http://www.cve.mitre.org/cgi-bin/cvename.cgi?name=CAN-2002-0191

 Common Vulnerabilities and Exposures (CVE)
 CAN-2002-0192
http://www.cve.mitre.org/cgi-bin/cvename.cgi?name=CAN-2002-0192

 Common Vulnerabilities and Exposures (CVE)
 CAN-2002-0193
http://www.cve.mitre.org/cgi-bin/cvename.cgi?name=CAN-2002-0193

 SNS Advisory No.48
 Microsoft Internet Explorer 6 Still Download And Execute ANY Program Automatically
http://www.lac.co.jp/security/intelligence/SNSAdvisory/48.html

 IPA
 2002年5月15日 Internet Explorer 用の累積的な修正プログラム(MS02-023)について掲載
http://www.ipa.go.jp/security/news/news.html

 Microsoft TechNet2002/05/23 追加
 マイクロソフト セキュリティ情報 MS02-023 について
http://www.microsoft.com/japan/technet/treeview/default.asp?url=/japan/technet/security/news/about023.asp

 CIAC (Computer Incident Advisory Capability) 2002/05/27 追加
 M-082 : Microsoft Cumulative Patch for Internet Explorer
http://www.ciac.org/ciac/bulletins/m-082.shtml

 マイクロソフト日本語版 KB 2002/06/03 追加
 P321232 - [MS02-023] 2002 年 5 月 15 日 Internet Explorer の累積的な修正プログラム
http://www.microsoft.com/JAPAN/support/kb/articles/JP321/2/32.asp

 マイクロソフトセキュリティ情報 2002/06/04 追加
 MS02-023 について
http://www.microsoft.com/japan/technet/security/news/about023.asp

▽ Internet Explorer/Opera
 Internet ExplorerとOperaで、Content-Typeがtext/plainであった場合でも、HTMLタグがあるとHTMLと判断してしまう問題が発見された。この問題により、テキスト中に含まれるスクリプトが実行され、結果的にクロスサイトスクリプティングを引き起こす可能性がある。

 セキュリティホール memo メーリングリスト
 IEとOperaでプレーンテキスト出力にもXSS脆弱性
http://memo.st.ryukoku.ac.jp/archive/200206.month/4015.html


<UNIX共通>
▼ mnews
 mnews に複数のセキュリティホール
http://sid.softek.co.jp/loPrint.html?vg=1&htmlid=1232

 mnews は実装上の原因により、バッファオーバーフローの問題が存在します。攻撃者にこれらのセキュリティホールを利用された場合、リモートから不正アクセスされたり、ローカルから権限を昇格されたりする可能性があります。

□ 関連情報:

 Strategic Reconnaissance Team Security Advisory
 SRT2002-04-31-1159 Mnews local and remote overflow vulnerabilities
http://www.safemode.org/files/zillion/advisories/safemode-adv-mnews.txt

 SecuriTeam.com
 Mnews Exploit Code Released
http://www.securiteam.com/exploits/5UP010U7FK.html

▼ wu-imap
 wu-imap に任意のコードが実行可能な問題
http://sid.softek.co.jp/loPrint.html?vg=1&htmlid=1193

 wu-imap の imapd.c は細工されたリクエストを適切に処理できないことが原因で、バッファオーバーフローの問題が存在します。攻撃者にこのセキュリティホールを利用された場合、リモートから任意のコードを実行される可能性があります。

□ 関連情報:

 UW IMAP software─IMAP Information Center
 IMAP Information Center
http://www.washington.edu/imap/

 mantrasec
 wu-imap buffer overflow condition
http://mantra.freeweb.hu/

 Caldera International, Inc. Security Advisory
 CSSA-2002-021.0 Linux: imapd buffer overflow when fetching partial mailbox attributes
http://www.caldera.com/support/security/advisories/CSSA-2002-021.0.txt

 Turbolinux Japan Security Center
 imapサーバーのサービス停止
http://www.turbolinux.co.jp/security/imap-2000c-7.html

 SecurityFocus
 wu-imap buffer overflow condition
http://online.securityfocus.com/archive/1/271958/2002-05-07/2002-05-13/0

 SecuriTeam.com
 Wu-IMAP Buffer Overflow Condition (PARTIAL)
http://www.securiteam.com/unixfocus/5UP0G1575Y.html

 SecurityFocus
 Security Update: [CSSA-2002-021.0] Linux: imapd buffer overflow when fetching partial mailbox attributes
http://online.securityfocus.com/archive/1/272613/2002-05-12/2002-05-18/0

 Kondara MNU/Linux 2.1 - セキュリティアドバイザリー
 imap (2002-05-14)
http://www.kondara.org/errata/index.php.ja?mode=v;v=21;c=S;oid=78786

 Red Hat Linux Security Advisory 2002/05/27 追加
 RHSA-2002:092-11 Buffer overflow in UW imap daemon
http://rhn.redhat.com/errata/RHSA-2002-092.html

 MARC (Mailing list ARChives) 2002/05/27 追加
 wu-imap buffer overflow condition
http://marc.theaimsgroup.com/?l=bugtraq&m=102107222100529

 Common Vulnerabilities and Exposures (CVE) 2002/05/27 追加
 CAN-2002-0379
http://cve.mitre.org/cgi-bin/cvename.cgi?name=CAN-2002-0379

 SecurityFocus
 [CLA-2002:487] Conectiva Linux Security Announcement - imap
http://online.securityfocus.com/archive/1/274018/2002-05-21/2002-05-27/0

 SecurityFocus
 Conectiva Linux : imap Remote buffer overflow
http://online.securityfocus.com/advisories/4149

 MandrakeSoft Security Advisory 2002/05/29 追加
 MDKSA-2002:034 imap
http://www.linux-mandrake.com/en/security/2002/MDKSA-2002-034.php?dis=8.2

 HP Secure OS Software for Linux security bulletins digest 2002/06/03 追加
 HPSBTL0205-043 Security vulnerability in imap
http://itrc.hp.com/

 CERT 2002/06/03 追加
 M-085: IMAP Partial Mailbox Attritbute Buffer Overflow Vulnerability
http://www.ciac.org/ciac/bulletins/m-085.shtml

 IPA
 IMAP にバッファオーバーフローの脆弱性(CIAC M-085)
http://www.ipa.go.jp/security/


<Caldera OpenLinux>
▽ Volution Manager
 Volution Managerのパスワードが、/etc/ldap/slapd.confにクリアテキストで保存される問題が発見された。この問題によりディレクトリの管理権限が奪取されるおそれがある。

 SecurityFocus
 Volution Manager: Directory Administrator password in cleartext
http://online.securityfocus.com/advisories/4173


<その他の製品>
▼ NetScreen ScreenOS
 NetScreen に DoS 攻撃を受ける問題
http://sid.softek.co.jp/loPrint.html?vg=1&htmlid=1214

 NetScreen ScreenOS は入力された文字列を適切に処理できないことが原因で、セキュリティホールが存在します。攻撃者にこの弱点を利用された場合、リモートから DoS 攻撃を受ける可能性があります。

□ 関連情報:

 Netscreen
http://www.netscreen.com/

 SecuriTeam.com
 NetScreen 25 Unauthorized User Reboot (DoS)
http://www.securiteam.com/securitynews/5CP0S2075E.html

 SecurityFocus
 Netscreen 25 unauthorised reboot issue
http://online.securityfocus.com/archive/1/274240/2002-05-24/2002-05-30/0

 NetScreen Security Advisory
 NetScreen-25 Unauthorized Reboot Issue
http://www.netscreen.com/support/ns25_reboot.html

▽ Novell Netware
 Novell Netware 5.0に、デフォルトでインストールされた場合にインストールされるNovonyx webserverで、ポート80が公開されていることにより、システム情報などを取得出来る問題が発見された。この問題によって取得した情報を、他の攻撃に利用することが出来る。

 SecurityFocus
 Vulnerability in Novell Netware 5.0 (part1)
http://online.securityfocus.com/archive/1/274661/2002-05-27/2002-06-02/0

 SecurityFocus
 Vulnerability in Novell Netware 5.0 (part 2)
http://online.securityfocus.com/archive/1/274658/2002-05-27/2002-06-02/0

 Multiple Vulnerabilities in Novell Netware
http://www.securiteam.com/securitynews/5WP030U7FY.html

▽ TrendMicro
 トレンドマイクロが、各種製品のサポート情報を更新した。今回更新された情報は下記の通り。

 Trend Virus Control Systemでウイルスバスター Corp. ver. 5.0x(6月下旬公開予定)を管理する際の注意
http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDetail.asp?solutionId=4108

 InterScan for Lotus Notesでブロックされたメールの行方
http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDetail.asp?solutionId=4103

 InterScan for Lotus Notesでのエラー:no immediate server response.
http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDetail.asp?solutionId=4101

 InterScan for Lotus Notesの隔離ログの自動削除機能はないのですか?
http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDetail.asp?solutionId=4110

 InterScan for Lotus Notesでデータベース検索で設定できるデータベースの数
http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDetail.asp?solutionId=4105


<リリース情報>
▼ ProFTPD
 ProFTPD 1.2.5rc3
http://proftpd.linux.co.uk/

▼ BIND
 BIND 8.3.2rc1
ftp://ftp.isc.org/isc/bind/src/testing/832-rc1/

▽ Kondara MNU/Linux 2.1
 rshのアップデートパッケージがリリースされた。
http://www.kondara.org/errata/index.php.ja?mode=v;v=21;c=S;oid=78829

▽ Perl
 Perl 5.8 RC1がリリースされた。
http://use.perl.org/article.pl?sid=02/06/01/1944202

▽ Sophie
 Sophie 1.37がリリースされた。
http://www.vanja.com/tools/


<セキュリティトピックス>
▽ ウィルス情報
 日本ネットワークアソシエイツ、W32/Enemany.d@MM
http://www.nai.com/japan/virusinfo/virE.asp?v=W32/Enemany.d@MM

▽ ウィルス情報
 日本ネットワークアソシエイツ、W32/Enemany.c@MM
http://www.nai.com/japan/virusinfo/virE.asp?v=W32/Enemany.c@MM

▽ ウィルス情報
 日本ネットワークアソシエイツ、BackDoor-OG
http://www.nai.com/japan/virusinfo/virB.asp?v=BackDoor-OG

▽ ウィルス情報
 シマンテック、W32.Pet_ticky.gen
http://www.symantec.co.jp/region/jp/sarcj/data/w/w32.pet_ticky.gen.html

▽ ウィルス情報
 シマンテック、W32.Enemany.D@mm
http://www.symantec.co.jp/region/jp/sarcj/data/w/w32.enemany.d%40mm.html

▽ ウィルス情報
 シマンテック、W32.Enemany.C@mm
http://www.symantec.co.jp/region/jp/sarcj/data/w/w32.enemany.c%40mm.html

▽ セミナー情報
 株式会社シマンテックが「イベントセミナー」に関する情報を更新
http://www.symantec.co.jp/region/jp/event/index.html


【更に詳細な情報サービスのお申し込みはこちら
http://www.vagabond.co.jp/cgi-bin/order/mpid01.cgi?sof01_sdx

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  2. クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

    クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

  3. 信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

    信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

  4. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  5. 「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

    「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

  6. SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

    SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

  7. 山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

    山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

  8. 2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

    2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

  9. 「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

    「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

  10. トレーニング 6 年ぶり復活 11/9 ~ 11/15「CODE BLUE 2024」開催

    トレーニング 6 年ぶり復活 11/9 ~ 11/15「CODE BLUE 2024」開催

ランキングをもっと見る