セキュリティホール情報<2002/06/05> | ScanNetSecurity
2024.05.05(日)

セキュリティホール情報<2002/06/05>

<プラットフォーム共通>
▽ BIND
 BINDに特殊なハンドル情報を付与したDNSパケットを送信することにより、サーバーをシャットダウンすることが可能になる問題が発見された。この問題を利用することにより、DoS攻撃が可能になる。

脆弱性と脅威 セキュリティホール・脆弱性
<プラットフォーム共通>
▽ BIND
 BINDに特殊なハンドル情報を付与したDNSパケットを送信することにより、サーバーをシャットダウンすることが可能になる問題が発見された。この問題を利用することにより、DoS攻撃が可能になる。

 CERT
 ISC BIND 9 fails to process additional data chains in responses correctly thereby causing the server to fail an internal consistency check
http://www.kb.cert.org/vuls/id/739123


▽ Oracle
 Oracleの各製品に脆弱性が発見され、CERTにより警告が発せられている。今回発見された製品は下記の通りとなっている。

 Oracle Application Server
 Oracle Application Serverにフォーマットストリングの脆弱性が発見された。この問題を利用することにより、リモートの攻撃者が任意のコードの実行が可能になる。

 Oracle Application Server contains format string vulnerability
http://www.kb.cert.org/vuls/id/467555


 Oracle TNS Listener
 Oracle TNS Listenerにバッファオーバーフローの脆弱性が発見された。この問題によりDoS攻撃が可能になるほか、リモートの攻撃者が任意のコードの実行が可能になる。

 Oracle TNS Listener contains buffer overflow vulnerability
http://www.kb.cert.org/vuls/id/630091


 Oracle TNS Listener Control Utility
 Oracle TNS Listener Control Utilityにフォーマットストリングの脆弱性が発見された。この問題を利用することにより、リモートの攻撃者が任意のコードの実行が可能になる。

 Oracle TNS Listener Control Utility (LSNRCTL) contains format string vulnerability
http://www.kb.cert.org/vuls/id/301059


 Oracle Web Cache
 Oracle Web Cacheにバッファオーバーフローの脆弱性が発見された。この問題によりリモートの攻撃者が任意のコードを実行可能になる。

 Oracle Web Cache contains buffer overflow vulnerabilities
http://www.kb.cert.org/vuls/id/291555


 Oracle Reports Services
 Oracle Reports Servicesにバッファオーバーフローの脆弱性が発見された。この問題によりリモートの攻撃者が、サーバープロセスの特権を備えた任意のコードを実行可能になる。

 Oracle Reports Services contains buffer overflow vulnerability
http://www.kb.cert.org/vuls/id/997403

▽ SHOUTcast
 SHOUTcastにバッファオーバーフローの脆弱性が発見された。この問題を利用することにより、シェルへのアクセス権を獲得することが可能になる。

 SecurityFocus
 SHOUTcast 1.8.9 bufferoverflow
http://online.securityfocus.com/archive/1/275405/2002-06-01/2002-06-07/0


<Microsoft>
▼ Windows 2000/NT
 Windows に権限が昇格可能な問題 (MS02-024)
http://sid.softek.co.jp/loPrint.html?vg=1&htmlid=1203

 Windows のデバッギング機能を利用する際の認証機構が原因で、セキュリティホールが存在します。攻撃者にこのセキュリティホールを利用された場合、リモートから権限を昇格される可能性があります。

□ 関連情報:

 Microsoft Security Bulletin
 MS02-024 Authentication Flaw in Windows Debugger can Lead to Elevated Privileges (Q320206)
http://www.microsoft.com/technet/security/bulletin/MS02-024.asp

 マイクロソフトセキュリティ情報2002/06/04 更新
 MS02-024 Windows Debugger の認証エラーにより、アクセス権が昇格する (Q320206)
http://www.microsoft.com/japan/technet/security/bulletin/ms02-024.asp

 マイクロソフトセキュリティ情報
 MS02-024 よく寄せられる質問
http://www.microsoft.com/japan/technet/security/bulletin/fq02-024.asp

 Common Vulnerabilities and Exposures (CVE)
 CAN-2002-0367
http://www.cve.mitre.org/cgi-bin/cvename.cgi?name=CAN-2002-0367

 IPA
 Windows Debugger の認証エラーにより、アクセス権が昇格する(MS02-024)
http://www.ipa.go.jp/security/news/news.html

 SecuriTeam.com
 Authentication Flaw in Windows Debugger can lead to Elevated Privileges
http://www.securiteam.com/windowsntfocus/5EP0L0U75S.html

 CIAC (Computer Incident Advisory Capability) 2002/05/27 追加
 M-083 : Microsoft Authentication Flaw in Windows Debugger
http://www.ciac.org/ciac/bulletins/m-083.shtml


<UNIX共通>
▽ Slurp
 Slurpにフォーマットストリングの脆弱性が発見された。この問題を利用することにより、サーバー上で任意のコードを実行可能になる。

 SecurityFocus
 SRT Security Advisory (SRT2002-06-04-1011): slurp
http://online.securityfocus.com/archive/1/275397/2002-06-01/2002-06-07/0


<Solaris>
▽ snmpdx
 snmpdxにフォーマットストリングの脆弱性が発見された。この問題を利用することにより、任意のコードを実行可能になるほか、サーバーのコントロールを奪取される可能性がある。

 SecurityFocus
 Entercept Ricochet Security Advisory: Solaris snmpdx Vulnerabilities
http://online.securityfocus.com/archive/1/275374/2002-06-01/2002-06-07/0

 SecurityFocus
 Sun Security Bulletin #00219
http://online.securityfocus.com/archive/1/275442/2002-06-01/2002-06-07/0


<その他の製品>
▽ SCO crontab
 SCO crontabにフォーマットストリングの脆弱性が発見された。この問題を利用することにより、ローカルのユーザーが任意の権限を奪取することが可能になる。

 SecurityFocus
 SRT Security Advisory (SRT2002-06-04-1711): SCO crontab
http://online.securityfocus.com/archive/1/275439/2002-06-01/2002-06-07/0


<リリース情報>
▼ sendmail
 sendmail 8.12.4
http://www.sendmail.org/8.12.4.html

▽ RedHat Linux
 bindのアップデートパッケージがリリースされた。
http://rhn.redhat.com/errata/RHSA-2002-105.html

▽ RedHat Linux
 xchatのアップデートパッケージがリリースされた。
http://rhn.redhat.com/errata/RHSA-2002-097.html

▽ RedHat Linux
 nss_ldapのアップデートパッケージがリリースされた。
http://rhn.redhat.com/errata/RHSA-2002-084.html

▽ VineLinux
 Emacs 上の Mew-2.x で Canna 使用時に Subject に日本語入力ができない問題の修正
http://www.vinelinux.org/errata/25x/20020604.html

▽ Linux Kernel
 Linux 2.5.20-dj2がリリースされた。
ftp://ftp.kernel.org/pub/linux/kernel/people/davej/patches/2.5/

▽ Linux Kernel
 Linux 2.4.19-pre10がリリースされた。
http://www.kernel.org/pub/linux/kernel/v2.4/testing/patch-2.4.19.log

▽ Slackware
 Slackware 8.1 rc2がリリースされた。
ftp://ftp.slackware.com/pub/slackware/slackware-current/ChangeLog.txt

▽ gzip
 gzip_x86 0.91がリリースされた。
ftp://spruce.he.net/pub/jreiser/gzip_x86-0.91.tgz

▽ nmapwin
 nmapwin 1.2.4がリリースされた。
http://sfads.osdn.com/1.html?topic=nmapwin

▽ Microsoft Office v. X
 Microsoft Office v. X Service Release 1がリリースされた。
http://www.microsoft.com/japan/mac/download/officex/officex_sr1.asp


<セキュリティトピックス>
▽ セキュリティトピックス
 総務省、「電子署名及び認証業務に関する法律」に基づく「特定認証業務に係る電子署名の基準」に関する告示の一部改正についての意見募集
http://www.soumu.go.jp/s-news/2002/020604_3.html

▽ ウイルス情報
 日本ネットワークアソシエイツ、W32/PetLil@MM
http://www.nai.com/japan/virusinfo/virPQ.asp?v=W32/PetLil@MM

▽ ウイルス情報
 トレンドマイクロ、WORM_FRETHEM.B
http://www.antivirus.com/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=WORM_FRETHEM.B

▽ ウイルス情報
 トレンドマイクロ、WORM_PETLIL.A
http://www.antivirus.com/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=WORM_PETLIL.A


【更に詳細な情報サービスのお申し込みはこちら
http://www.vagabond.co.jp/cgi-bin/order/mpid01.cgi?sof01_sdx

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  2. クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

    クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

  3. 信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

    信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

  4. 山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

    山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

  5. 「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

    「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

  6. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  7. モリサワ他と損害賠償金4,500万円支払で調停成立~フォント不正コピーの印刷会社

    モリサワ他と損害賠償金4,500万円支払で調停成立~フォント不正コピーの印刷会社

  8. サイバーセキュリティ版「天国と地獄」~ サプライヤーへサイバー攻撃、身代金支払いを本体へ請求

    サイバーセキュリティ版「天国と地獄」~ サプライヤーへサイバー攻撃、身代金支払いを本体へ請求

  9. 「GMOサイバー攻撃 ネットde診断」Palo Alto、Cisco、SonicWall、OpenVPN に対応

    「GMOサイバー攻撃 ネットde診断」Palo Alto、Cisco、SonicWall、OpenVPN に対応

  10. ビッグ・ブラザー2024 ~ 監視カメラと画像分析 その高成長市場と国際動向

    ビッグ・ブラザー2024 ~ 監視カメラと画像分析 その高成長市場と国際動向

ランキングをもっと見る