ISSがBlackICEクラッシュの防止策を提案 | ScanNetSecurity
2024.05.03(金)

ISSがBlackICEクラッシュの防止策を提案

◆概要:
 Internet Security Systems社は、限られた量のメモリーで大量のオープンTCP接続の処理を試みると BlackICE Agentがクラッシュしてしまうという問題に対し、防止策を提案した。リモート攻撃者は、特別に細工したTCPパケットを、ファイアウォールで保護されたホ

国際 海外情報
◆概要:
 Internet Security Systems社は、限られた量のメモリーで大量のオープンTCP接続の処理を試みると BlackICE Agentがクラッシュしてしまうという問題に対し、防止策を提案した。リモート攻撃者は、特別に細工したTCPパケットを、ファイアウォールで保護されたホストのポートに送信することにより、エージェントをクラッシュさせることができる。この場合、メモリーの割り当てが開始され、攻撃ターゲットのポートの状態に応じて、200メガバイトから400メガバイトのメモリーが消費される。最終的にはファイアウォールがクラッシュし、10分から15分後に自動的に回復する。


◆情報ソース:
 Vuln Watch (Peter Grundl, pgrundl@kpmg.dk), June 19, 2002

◆キーワード:
 Intrusion detection Network monitoring

◆分析:
 (iDEFENSE 米国) 脆弱なBlackICE Agent に対し、リモート攻撃者による攻撃が発生する可能性がある。また、ファイアウォールがクラッシュすると、それによって保護されていたホストが他のリモート攻撃者によって攻撃される可能性もある。

◆検知方法:
 マイクロソフト社のWindows 2000 オペレーティングシステム上で動作するBlackICE Agent 3.1 eal およびBlackICE Agent 3.1 ebhで、脆弱性が確認されている。

◆暫定処置:
 BlackICE Agentを再設定して、処理可能なTCP接続の最大数を5000に変更する。この設定を変更するには、ローカル "blackice.ini" ファイルを編集するか、ICEcap Management コンソールを使ってこのパラメーターを以下のように変更する。

tcp.maxconnections=5000

 尚、ISSでは、BlackICE Agentの次期バージョンにて、チューニングパラメーターを修正する予定。


※この情報はアイ・ディフェンス・ジャパン
 ( http://www.idefense.co.jp/ )より提供いただいております。
  アイディフェンス社の iAlert サービスについて
  http://shop.vagabond.co.jp/p-alt01.shtml
  情報の内容は以下の時点におけるものです。
 【14:37 GMT、06、20、2002】

《ScanNetSecurity》

PageTop

アクセスランキング

  1. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  2. クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

    クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

  3. 信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

    信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

  4. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  5. 「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

    「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

  6. SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

    SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

  7. 2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

    2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

  8. 「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

    「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

  9. 山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

    山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

  10. トレーニング 6 年ぶり復活 11/9 ~ 11/15「CODE BLUE 2024」開催

    トレーニング 6 年ぶり復活 11/9 ~ 11/15「CODE BLUE 2024」開催

ランキングをもっと見る