人材派遣のフルタイムで個人情報が漏洩 | ScanNetSecurity
2025.10.05(日)

人材派遣のフルタイムで個人情報が漏洩

 人材派遣を行う株式会社フルタイムのWebサイト上にある、個人情報を含むファイルが外部から閲覧可能になっていることが発見された。閲覧可能であったのは下記のファイルである。(既に対処済み)

製品・サービス・業界動向 業界動向
 人材派遣を行う株式会社フルタイムのWebサイト上にある、個人情報を含むファイルが外部から閲覧可能になっていることが発見された。閲覧可能であったのは下記のファイルである。(既に対処済み)

http://www.fulltime.co.jp/drama/tv.csv
http://www.fulltime.co.jp/sample/tv.csv

 ファイルに含まれていた情報は、「氏名」「連絡先」などを含む個人情報。編集部から、24日13:00ごろに同社へと報告を行ったところ、約2時間ほどで返信を頂いた。同社によると、今回外部から閲覧可能であったファイルは、Web上で行ったアンケートのものであり、そのアンケートは外部の企業に委託していたという。

 企業が外部の業者に委託して、Webサービスを行うことは珍しくはない。しかし、外注先の業者のセキュリティレベルをしっかりと見極めることは、非常に重要である。企業のWeb担当者や外注先を決定する立場にある者は、このことを再確認されたい。

「バガボンド プレスクラブ」に会員登録されている方は、今回の記事の
 内容を会員規約にのっとった形式で、無償でご自由に転載できます。
「バガボンド プレスクラブ」ご入会は下記URLで受け付けております。
イントラネット向け転載
http://vagabond.co.jp/press_y/index.html
媒体社向け転載
http://vagabond.co.jp/press/index.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. 未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

    未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

ランキングをもっと見る
PageTop