【詳細情報】中東諸国で最もサイバー攻撃が活発なイランとクウェート | ScanNetSecurity
2024.04.29(月)

【詳細情報】中東諸国で最もサイバー攻撃が活発なイランとクウェート

◆概要:
 中東諸国の中で、イランとクウェートがサイバー攻撃発信数でそれぞれ一位と二位である事が報告された。10万ユーザーあたりイランは29.3件、クウェートは23.3件の割合で攻撃が発信されている。

国際 海外情報
◆概要:
 中東諸国の中で、イランとクウェートがサイバー攻撃発信数でそれぞれ一位と二位である事が報告された。10万ユーザーあたりイランは29.3件、クウェートは23.3件の割合で攻撃が発信されている。

 米国合衆国は全サイバー攻撃の中では35.4%とトップの座にいるが、2001年前半の40%より若干減少している。それ以外では、韓国の12.8%、中国の6.9%が合衆国の後を追っている。現在、サイバーテロ脅威の状況下であるにも関わらず、中東はサイバー攻撃が全体の僅か1%にも満たない。さらに、サイバーテロ攻撃警告リストに掲載されている13ヶ国は全体の1%より少ないという。警告リストにある国々とは、イラン、クウェート、パキスタン、サウジアラビア、モロッコ、アラブ首長国連邦、キューバ、レバノン、ヨルダン、リビア、スーダン、それにインドネシアである。
 但し、このデータにはワームや複合攻撃などは含まれていない。


◆情報ソース:
・Overseas Security Advisory Council ( http://www.ds-osac.org/view.cfm?KEY=7E4455414050&type=2B170C1E0A3A0F162820 ) , Feb. 05, 2003

◆キーワード:
 Cyber terrorists Hacker Group: Other
 Iran Kuwait


※この情報はアイ・ディフェンス・ジャパン
 ( http://www.idefense.co.jp/ )より提供いただいております。
  アイディフェンス社の iAlert サービスについて
  http://shop.vagabond.co.jp/p-alt01.shtml
  情報の内容は以下の時点におけるものです。
 【12:18 GMT、02、07、2003】

《ScanNetSecurity》

PageTop

アクセスランキング

  1. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  2. 雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  3. セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  4. 編集長対談:世界で最も安全なバグバウンティ、クラウドソーシングでサイバー攻撃に競争原理を ~ Synack 三好 一久

    編集長対談:世界で最も安全なバグバウンティ、クラウドソーシングでサイバー攻撃に競争原理を ~ Synack 三好 一久PR

  5. GROWI に複数の脆弱性

    GROWI に複数の脆弱性

  6. PlayStation公式になりすましたアカウントに注意喚起、個人情報要求DMも

    PlayStation公式になりすましたアカウントに注意喚起、個人情報要求DMも

  7. メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

    メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

  8. 重い 高い 検索も使いにくいメールを企業の 6 割が使う理由

    重い 高い 検索も使いにくいメールを企業の 6 割が使う理由

  9. インターネット専用宝くじで当選本数の登録誤り、1 等 200 万円 10 本が 200 本に

    インターネット専用宝くじで当選本数の登録誤り、1 等 200 万円 10 本が 200 本に

  10. スペシャリスト集結! マネーフォワード・ラック・富士ソフト・電通総研から学ぶ、脆弱性診断内製化の成功法則とは? AeyeScan 導入企業との公開対談

    スペシャリスト集結! マネーフォワード・ラック・富士ソフト・電通総研から学ぶ、脆弱性診断内製化の成功法則とは? AeyeScan 導入企業との公開対談PR

ランキングをもっと見る