「情報セキュリティプロフェッショナル育成に関する調査研究」の調査概要を公表(経済産業省) | ScanNetSecurity
2025.10.05(日)

「情報セキュリティプロフェッショナル育成に関する調査研究」の調査概要を公表(経済産業省)

 経済産業省は、情報セキュリティに関する人材育成を促進することを目的として実施した「情報セキュリティプロフェッショナル育成に関する調査研究」の調査概要を公表した。調査によれば、ベンダ企業、ユーザ企業とも、全ての職種で過半数が人材の不足感を感じており、

製品・サービス・業界動向 業界動向
 経済産業省は、情報セキュリティに関する人材育成を促進することを目的として実施した「情報セキュリティプロフェッショナル育成に関する調査研究」の調査概要を公表した。調査によれば、ベンダ企業、ユーザ企業とも、全ての職種で過半数が人材の不足感を感じており、特に、情報セキュリティの高度な知識とスキルを有する「スペシャリスト」へのニーズが高いという結果がでている。また、「条件に見合うスキルを持った人が少ない」「応募者のスキルを測るのが難しい」「どういう人材を募集してよいかわからない」と回答する企業の割合も多く、このことから同報告書では、情報セキュリティに関する人材の能力を客観的に評価するためのスキルマップの活用や地方企業等における人材育成策についての提案をとりまとめている。

http://www.meti.go.jp/kohosys/press/0003929/

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. 未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

    未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

ランキングをもっと見る
PageTop