【Macintosh セキュリティ特集】Mac OS および Mac OS X 対応の Stealth Signal | ScanNetSecurity
2024.05.04(土)

【Macintosh セキュリティ特集】Mac OS および Mac OS X 対応の Stealth Signal

 世界中でコンピュータ機器の盗難が相次いでいる。どのような措置を施したら、あなたのコンピュータが隣人よりも安全だ、と思えるようになるのか。Stealth Signal のコンセプトは単純だ。Stealth Signal サービスを利用することで、あなたのコンピュータは監視され、従

国際 海外情報
 世界中でコンピュータ機器の盗難が相次いでいる。どのような措置を施したら、あなたのコンピュータが隣人よりも安全だ、と思えるようになるのか。Stealth Signal のコンセプトは単純だ。Stealth Signal サービスを利用することで、あなたのコンピュータは監視され、従って仮にあなたのノートパソコンが盗難に遭っても、場所を突き止めて探し出すことに役立つだろう。

Stealth Signal の仕組み:
 検知不可能な小型プログラム(Stealth Signal Transmitter) がコンピュータにインストールされる。そのプログラムは我々の監視ネットワークにシグナルを静的に送信する。送信はランダムに行われ、コンピュータの通常の動作に影響を与えることはない。

 Stealth Signal 監視ネットワークが Stealth Signal エージェントからシグナルを受信すると、ユニットの識別および時間が動作記録データベースに保存される。

 その動作記録には、Stealth Signal社の Web サイト( http://www.stealthsignal.com )のコントロール・センターにログインすることでアクセスできる。その情報をブラウズするには、正当な Stealth Signal アカウントおよびパスワードが必要となる。

 コンピュータの盗難もしくは紛失が発生した場合、ユーザは Stealth Signal の Web サイトにログインし、盗難もしくは紛失フォームに記入して Stealth Signal に知らせる必要がある。そのフォームが適切に送られると、場所の特定作業ならびに回収プロセスが開始される。

 複数のコンピュータを所有する企業およびネットワークは、盗まれたコンピュータに関する場所の特定や報告を容易且つ迅速に入手できる。また、コンピュータが最後にオンラインに接続した時間、および使用したサービス・プロバイダに関する情報が容易に入手できる。

 Stealth Signal は地方自治体、電話会社、そしてインターネット・サービス・プロバイダの協力を得て、盗難もしくは紛失したコンピュータの回収作業にあたっている。このプログラムを使用している複数のコンピュータを所有している場合、コンピュータを迅速に見つけるには記録を検索するだけでよい。

 筆者は、ハードウェアを貴重なものと見なし、安全性を確保するためのセキュリティ措置を望んでいるユーザなら誰でも同プログラムを使用した方が良いと考えている。

 ハッカーの次のような言葉を耳にしたことがある。「コンピュータを盗んだ場合、すぐにインターネットに接続するようなことだけはしない。まず、ハードドライブを消去するだろう。」確かに、そのようなことを実行するハッカーもいるだろう。だが金銭目的あるいは情報目的にコンピュータを盗む人たちは(中のソフトウェアをそのままにして)コンピュータを売り払うか、もしくは中に入っている情報を引き出し、データを別のコンピュータに転送しようとする。盗まれたコンピュータがインターネットあるいはモデムに接続されると、Stealth Signal に通知する。

 自分の身にやましいところがなければ、自身のコンピュータに追跡ソフトウェアを搭載するだろうと、普通の人々は考えるかもしれない。また、泥棒はコンピュータ盗難に遭った人間を愚か者と笑う。泥棒に高笑いをさせてはいけない。捕らえるのだ。これもセキュリティ強化の一つの方法である。


[情報提供:SecureMac]
http://www.securemac.com/

[翻訳:関谷 麻美]

(詳しくはScan本誌をご覧ください)
http://shop.vagabond.co.jp/m-ssw01.shtml

《ScanNetSecurity》

PageTop

アクセスランキング

  1. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  2. クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

    クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

  3. 信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

    信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

  4. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  5. 「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

    「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

  6. SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

    SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

  7. 山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

    山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

  8. 「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

    「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

  9. 2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

    2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

  10. トレーニング 6 年ぶり復活 11/9 ~ 11/15「CODE BLUE 2024」開催

    トレーニング 6 年ぶり復活 11/9 ~ 11/15「CODE BLUE 2024」開催

ランキングをもっと見る