個人情報保護法に対応したポリシー策定支援ツールを発表(アズジェント) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

個人情報保護法に対応したポリシー策定支援ツールを発表(アズジェント)

 株式会社アズジェントは、個人情報保護法に対応した個人情報取扱いのための方針や規程の策定を支援するツール「 M@gicPolicy 個人情報保護版」を発表した。同ツールは、JIS Q 15001(個人情報保護に関するコンプラインアンス・プログラムの要求事項)、プライバシーマ

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
 株式会社アズジェントは、個人情報保護法に対応した個人情報取扱いのための方針や規程の策定を支援するツール「M@gicPolicy 個人情報保護版」を発表した。同ツールは、JIS Q 15001(個人情報保護に関するコンプラインアンス・プログラムの要求事項)、プライバシーマーク(JIPDEC)等の個人情報保護に関するマネジメント・システムの要求事項に準拠することによって、個人情報保護法に対応した実効性の高いマネジメント・システムに必要な方針や規程などの策定を支援するもの。個人情報に関する保護方針や規程を策定したい企業など向け。価格は50万円。発売は8月より。

http://www.asgent.co.jp/Press/030613.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

ランキングをもっと見る
PageTop