BIGLOBE個人会員向け「Webフィルタリングサービス」を提供開始(NEC) | ScanNetSecurity
2025.10.05(日)

BIGLOBE個人会員向け「Webフィルタリングサービス」を提供開始(NEC)

 日本電気株式会社(NEC)が提供するプロバイダ「BIGLOBE」は、個人会員向けに、有害Webサイトの閲覧を制限する「Webフィルタリングサービス」の提供を開始した。ブラウザのプロキシなどの煩雑な設定は不要で、PCにデジタルアーツの専用ソフトをインストールするだけで

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
 日本電気株式会社(NEC)が提供するプロバイダ「BIGLOBE」は、個人会員向けに、有害Webサイトの閲覧を制限する「Webフィルタリングサービス」の提供を開始した。ブラウザのプロキシなどの煩雑な設定は不要で、PCにデジタルアーツの専用ソフトをインストールするだけで簡単に利用できる。閲覧制限は、「セックス」「暴力」「ヌード」「言葉・表現」「カルト・オカルト」「ギャンブル」の6つの基本的なカテゴリを5段階のレベルで調節することが可能なうえ、「出会い」「ハッキング・クラッキング」など、26フィルタリングカテゴリのON/OFF選択により自由にカスタマイズが可能。加えて、閲覧制限ページや閲覧可能なページを登録することもできる。料金は月額300円。8月31日まで「無料お試しキャンペーン」を実施中。

http://www.nec.co.jp/press/ja/0306/2602.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  4. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  5. サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

    サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

ランキングをもっと見る
PageTop