スパムメール遮断機能を搭載した「Eudora 6J」を10月に発売(エッジ) | ScanNetSecurity
2025.10.08(水)

スパムメール遮断機能を搭載した「Eudora 6J」を10月に発売(エッジ)

 エッジ株式会社は、スパムメールシャットアウト機能を搭載する高セキュリティ電子メールソフトの最新版「Eudora(ユードラ)6J」を発売する。最新版では、既存バージョンから引き継いだ高いセキュリティ機能に加え、現在大きな問題となっているスパムメールの防止機能

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
 エッジ株式会社は、スパムメールシャットアウト機能を搭載する高セキュリティ電子メールソフトの最新版「Eudora(ユードラ)6J」を発売する。最新版では、既存バージョンから引き継いだ高いセキュリティ機能に加え、現在大きな問題となっているスパムメールの防止機能を搭載。スパムメールを自動判定して専用ボックスへ簡単に処理できる。また、他にも英文スペルチェック機能やメールの利用状況やメールの利用時間を統計的に確認できる機能を新搭載。個人利用だけでなく業務利用も強力に支援する。Windows、MacOS、MacOS Xに対応。10月3日発売開始、価格は7,800円。なお同社は、広告を表示する代わりに無償でフル機能が利用できる「Eudora 4.3-J」スポンサードモードについて11月3日でサポートを終了すると発表している。同日以降は、同製品は自動的にライトモードへと切り替わる。

http://edge.jp/pressroom/pressrelease/content?id=202

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. クラウドサーバのアクセスキーを GitHub 上で公開、クラフトビール定期便サービス「Otomoni」顧客情報漏えいの可能性

    クラウドサーバのアクセスキーを GitHub 上で公開、クラフトビール定期便サービス「Otomoni」顧客情報漏えいの可能性

  2. アサヒグループホールディングスにランサムウェア攻撃、情報漏えいの可能性を示す痕跡を確認

    アサヒグループホールディングスにランサムウェア攻撃、情報漏えいの可能性を示す痕跡を確認

  3. サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

    サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

  4. 一部を使用し保険募集活動も ~ アクサ生命の元従業員が個人情報を無断で持ち出し

    一部を使用し保険募集活動も ~ アクサ生命の元従業員が個人情報を無断で持ち出し

  5. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

ランキングをもっと見る
PageTop