9月のウイルス被害マンスリーレポートを発表(トレンドマイクロ) | ScanNetSecurity
2024.05.03(金)

9月のウイルス被害マンスリーレポートを発表(トレンドマイクロ)

 トレンドマイクロ株式会社は10月3日、日本国内における2003年9月度のウイルス感染被害レポートを発表した。9月の1位は今月登場した「WORM_NACHI.A」で810件、続く2位は「WORM_MSBLAST」で310件、3位は「WORM_KLEZ」で169件であった。全体の感染被害数は3511件と先月の

製品・サービス・業界動向 業界動向
 トレンドマイクロ株式会社は10月3日、日本国内における2003年9月度のウイルス感染被害レポートを発表した。9月の1位は今月登場した「WORM_NACHI.A」で810件、続く2位は「WORM_MSBLAST」で310件、3位は「WORM_KLEZ」で169件であった。全体の感染被害数は3511件と先月の5266件に比べて減少している。「WORM_NACHI.A」はWORM_MSBLAST.Dから名称を変更したもので、MSBLASTの亜種。その他の「WORM_MSBLAST」を合わせたものが2位となっている。2位の「WORM_MSBLAST」に関しては先月の2413件に比べて310件と大幅に減少しており、沈静化に向かっているとのこと。また、最近のウイルスの傾向として、ワームが送信した大量のメールが宛先不明のエラーで戻ってくるというワームメールのスパム化が多く見られるという。特に6位の「WORM_SOBIG」で、ワームのスパムメール化についての問い合わせが増えており、トレンドマイクロでは、こういったスパムメールなどを防ぐため、メールのコンテンツフィルタリング機能を活用することを推奨している。

http://www.trendmicro.com/jp/security/report/report/archive/2003/mvr0309.htm

《ScanNetSecurity》

PageTop

アクセスランキング

  1. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  2. クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

    クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

  3. 信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

    信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

  4. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  5. 「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

    「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

  6. SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

    SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

  7. 2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

    2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

  8. 「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

    「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

  9. 山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

    山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

  10. クラウド型データ管理システム「ハイクワークス」のユーザー情報に第三者がアクセス可能な状態に

    クラウド型データ管理システム「ハイクワークス」のユーザー情報に第三者がアクセス可能な状態に

ランキングをもっと見る