PCへのログオン認証を「顔」で行う認証パッケージソフト「顔deろぐおん」を11月に発売(東芝情報機器) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

PCへのログオン認証を「顔」で行う認証パッケージソフト「顔deろぐおん」を11月に発売(東芝情報機器)

 東芝情報機器株式会社は、PCへのログオン認証やスクリーンセーバーのロック解除を、オペレータの「顔」で行う認証パッケージソフト「顔deろぐおん」を11月より発売する。本製品は、同社独自開発の高性能な顔認証エンジン「SmartFace Pro」によって顔の認識、照合を瞬時

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
 東芝情報機器株式会社は、PCへのログオン認証やスクリーンセーバーのロック解除を、オペレータの「顔」で行う認証パッケージソフト「顔deろぐおん」を11月より発売する。本製品は、同社独自開発の高性能な顔認証エンジン「SmartFace Pro」によって顔の認識、照合を瞬時(照合速度は約1秒)に実行することで、その人固有の「顔」を認証パスワードとしてPCログオンなどを行うもの。指紋照合機のようにパネルに指を触れる必要がないため、心理的な負担も少なく衛生的。また、照合時の顔画面をログオン履歴として記録できるため、不正が起きた場合の確認も的確に行えるのが特長。最大登録人数5名。アクセス履歴は最大100件。価格は、ソフトウェアが6,980円、USBカメラセットが14,980円。ただし、発売記念として、カメラセットは限定2000個を7,980円で販売する。対応OSはWindows 2000/XP。

http://www.toshiba-tie.co.jp/press/031006.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  5. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

ランキングをもっと見る
PageTop