コンテンツセキュリティ市場で2,000万人のエンドユーザを獲得(英クリアスウィフト) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

コンテンツセキュリティ市場で2,000万人のエンドユーザを獲得(英クリアスウィフト)

 英クリアスウィフトは11月17日、15,000社目となる顧客が、電子メールセキュリティ対策として「CS MAILsweeper for SMTP」を選択し、約2,000万人のエンドユーザを獲得したと発表した。ここ数週間で、米国上院は迷惑な電子メールを基本的に違法とするスパム対策法案を可

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
 英クリアスウィフトは11月17日、15,000社目となる顧客が、電子メールセキュリティ対策として「CS MAILsweeper for SMTP」を選択し、約2,000万人のエンドユーザを獲得したと発表した。ここ数週間で、米国上院は迷惑な電子メールを基本的に違法とするスパム対策法案を可決し、さらに、米国企業改革法などの法令では企業に法令遵守を求める多大な負担を義務付けるなど、高度な電子メール管理が必要不可欠となっている。クリアスウィフトが提供する電子メール・フィルタリングソフトウェア「CS MAILsweeper for SMTP」では、インターネットゲートウェイで送受信メールの分析を行い、共通の文字列や添付ファイル形式、実行型ファイルごとにブロックし、ウイルスやスパムメール、スパイウェア、詐欺商法など不適切なプログラムの企業ネットワークへの侵入を防ぐことが可能。同社の製品は現在、AT&T、Bank of America、Chase Manhattan、Continental Airlines、Vodafoneなど15,000社の顧客と約2000万人のエンドユーザに利用されている。

http://www.clearswift.co.jp/news/press_226.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

ランキングをもっと見る
PageTop