P2Pファイル共有に関する調査結果を発表(米ブルーコートシステムズ) | ScanNetSecurity
2024.05.05(日)

P2Pファイル共有に関する調査結果を発表(米ブルーコートシステムズ)

 米ブルーコートシステムズは3月3日、P2Pファイル共有に関する調査結果を発表した。この調査は、2003年後半から2004年初めにかけて企業の従業員300人を対象に実施したもの。調査の結果、著作権によって保護されているコンテンツをネットワーク上に置いている企業に対し

製品・サービス・業界動向 業界動向
 米ブルーコートシステムズは3月3日、P2Pファイル共有に関する調査結果を発表した。この調査は、2003年後半から2004年初めにかけて企業の従業員300人を対象に実施したもの。調査の結果、著作権によって保護されているコンテンツをネットワーク上に置いている企業に対してRIAAが法的措置を講じる可能性があることを、60%近い従業員が認識していないことが判明した。また、42%近くの人が、KazaaやMorpheus、あるいはGnutellaやFastTrackのようなP2Pファイル共有アプリケーションを依然として利用しており、そのうち39%のユーザは会社のネットワーク上でファイル共有を行っていることが分かった。さらに、全回答者のほぼ半数が、自分の会社にはインターネット使用に関するポリシーがないと考えていることが明らかとなった。この結果に対し米ブルーコートシステムズのSteve Mullaney氏は「現状では企業環境がP2Pの違法なファイル共有を使用する温床となっていることが分かります。多くの従業員は、自分の会社がRIAAやMPAAのような団体から訴訟を起こされる危険性について十分認識していません。今こそ、企業は自社のビジネスにリスクをもたらす従業員の行為を止めさせるべき時です。」と述べている。

http://www.bluecoat.co.jp/news/releases/2004/030304_study.html

《ScanNetSecurity》

PageTop

アクセスランキング

  1. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  2. クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

    クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

  3. モリサワ他と損害賠償金4,500万円支払で調停成立~フォント不正コピーの印刷会社

    モリサワ他と損害賠償金4,500万円支払で調停成立~フォント不正コピーの印刷会社

  4. 信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

    信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

  5. 山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

    山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

  6. 「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

    「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

  7. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  8. サイバーセキュリティ版「天国と地獄」~ サプライヤーへサイバー攻撃、身代金支払いを本体へ請求

    サイバーセキュリティ版「天国と地獄」~ サプライヤーへサイバー攻撃、身代金支払いを本体へ請求

  9. 「GMOサイバー攻撃 ネットde診断」Palo Alto、Cisco、SonicWall、OpenVPN に対応

    「GMOサイバー攻撃 ネットde診断」Palo Alto、Cisco、SonicWall、OpenVPN に対応

  10. PlayStation公式になりすましたアカウントに注意喚起、個人情報要求DMも

    PlayStation公式になりすましたアカウントに注意喚起、個人情報要求DMも

ランキングをもっと見る